シードアーのダイビング日記  2011年 6月 
(ダイビングの話でない時も有りますが、本部とシードアーの最新情報を・・・)

    今月のページ     トップページ

※グーグルクロムの場合、正しく見れない場合が有ります。

 2011年 6月 30日(木)

  久々にボーちゃんに会いました。ことしは、去年より1日遅い200ダイブ目でした。

 相変わらず、透明度抜群の海!












 優雅に泳いでいました。












  水納島のリーフは、パラダイスです!  


  晴      気温31度   水温 26~27度    透明度  30m以上

 天気予報では、雨マークと曇マークが出て、あまり良い天気になっていませんでしたが、今日も一日中天気に恵まれました。

時折、本部半島の山頂から激しいスコールを降らしている雨雲が流れて行きました。

水納島の海の中は、相変わらず抜群の透明度でガラスの様に透き通っています。
 ダイビング中に岩が動いたのが見えたので、近づいてみるとヒメオニオコゼ゜でした。

ゴジラの様な顔つきと鰭が進化したのか退化したのか分かりませんが、足の様な物で海底を這っていました。

目はハダカハオコゼのに様にガラス玉の様な眼をしていました。
  カメを見たいと言っておられたゲスト様は、自らカメを見つけて私に教えてくれました。

のんびり泳ぐ姿は本当に優雅です
 そして、去年の10月13日以来会えなかったウツボのボーちゃんがいました。

 ボーちゃんは私が勝手に名前を付けて呼んでいるだけですが、手乗りウツボなのです。

 久々に会ったので、私の事が分かるか不安でしたが、そっと手を差し伸べると、今までの様に掌に顎を載せてきました。
  痒いところがある様で、掻いてほしい所を手に押しつけてきます。

顎の下から、お腹、そしておでこを撫でてあげました。
やっぱりいつものボーちゃんでとした。
ボーちゃんとは、もう10年近いお付き合いになります。

なので、しばらく会えなかった時は、ウツボの寿命がどれくらいかは、知りませんがひょっとしたらもう年だから・・・・等と考えてしまう事がありました。
きっともう会えないと思っていたので、今日ボーちゃんに会えてとても嬉しかったのです。
 たかがウツボなのですが、これだけ長く付き合っていると、特別な感情が湧いてきます。

 ところで今日のダイビングで今年200ダイブ目になりました。

去年は、6/29に200ダイブだったので今年は1日遅くなりました。

ゲスト様と一緒にログ付けをしていると、「インストラクターがログを付けているのは珍しいです
ね。」とよく言われます。

インストラクターとして当たり前の事をしているだけなので、ログを付けていたり、タバコは吸わなかったり(以前は関口もたばこを吸っていましたが、インストラクターがたばこを吸うのはいけないと思い、20年前にたばこをやめました。)するのも、そんなに驚く事の様には思えないのです。

2010年のダイビング本数は、479本でした。
6月も今日で終わりですね。やっと半分過ぎました。
今年は、どの位の潜水本数になるのかな?と思った1日でした。


※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 29日(水)

  水納島は、本部からわずか15分の異次元空間?

 海に浮かぶ宝石の様な水納島!




  露出が合ってっていれば!  






 今日は、ペアでそろっていました。
  晴      気温32度   水温 26~27度    透明度  40m以上

 今日も、ダイバーが水納島を目指し、集まりました。

とは言うものの、水納島では一つダイビングポイントにボートが何艘も来る事がないので、ゆったりとした時間がボートの上でも流れていきます。

 ダイビングポイントにボートを停めて眺める水納島は、東シナ海に浮かぶ宝石の様にも見えます。
港からわずか15分の場所にこんなにきれいな所があるのは、夢の様でもあります。

 今日、シードアー号にご乗船頂いたゲスト様は、とても親切な女性スタッフでおなじみの北谷のサニーズさんと、名護の友人と言ってもいいフィールダイブさんとシードアーのゲストの方々です。
 普段から、シードアー号をご利用頂いているので、私たちもまるで一つのダイビングショップのスタッフの様に会話したりするので、お客様同士もショップのという垣根を越えて、本当に仲良くお話をされてとてもなごみます。

私が目指しているのは、「ダイバーは皆仲間!」です。

ダイビングショップと言う垣根を超えて、ショップのインストラクター同士がまるで一つのショップの様にまとまれば、「ゲスト様にとってもどんなに楽しいかなー。」と思います。

そんな事を私がいつも気に掛けているのを、シードアー号をご利用頂いているスタッフの皆さんが良く良く分かって下さり、とても素晴らしいダイビングショップのスタッフの方々にシードアー号をご利用頂いていると常々思っています。
 また、こんな風にスタッフだけでなくゲスト様同士も打ち解けられるのも、こののんびりした雰囲気のせいかなー!

と思う事が多いです。

もし、沖縄に来られて 慌ただしいダイビングしか、ご経験されてない方は一度北部のダイビングを試されて下さい。
  ほ・ん・と・う・にのんびりしています。

私も、ダイビングを引退した後にこんなにのんびりしていると、すぐにボケてしまうのでは・・・と、思うほど時間の流れがゆっくりです。

 本部は、沖縄本島にあるので離島ではしありませんが、とにかく田舎(こんな事を書くと地元の方からお叱りを受けるかもしれませんが)だと思います。

特に橋を渡った私のいる瀬底島は、時間の流れ方が全く本当とは違う感じがします。

アインシュタインの相対性理論見たいな話になるかもしれませんが、とにかくここは異次元空間の様な気がします。

その異次元空間作用は、私の車の運転にも次第に影響を与え出し、今では50キロ以上で車を走らせると、とてつもないスピードのように感じてしまいます。

大都会は時間の流れ方が速く感じるので、やはり異次元空間の本部とは時間の進み方が違うので、明らかに年を取るのが早くなる気がします。
ほとんど海の話もせず、異次元空間の訳の分からない話になりましたが、本部はそれほど時間の流れが遅いというか、のんびりしているので沖縄に来て慌ただしいダイビングしか、ご経験の無い方は、一度でいいので本部でのダイビングをお試しください。

と言う事が言いたかったのです。

 これを持ちまして、私のインターネット公開本部アピール演説を終わりにさせて頂きたいと思います。

ご静聴有難うございました。

最後に、今日も海はとてもきれいでした。

今日のブログは何だったのだろう?

これは、私のせいではなく、泡盛「島人(シマンチュウ)」のせいなのです。と思った1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 28日(火)

  透明度が戻ってきました 水が見えないって・・・何のこと・?


 この天気を待っていました!




  私の子に、何か用っ!  
↑これ卵です





 泡が出ていなかったら、空にいるような糖類度!「
  晴      気温32度   水温 26~27度    透明度  40m以上

一日、そして又一日と海が良くなってきました。

海もどんどんきれいになり、瀬底大橋から見る海も最高の青を見る事が出来ます。

そして水納島に行くと、水面は多少波立っていたのですが水中は最高の景色を見る事が出来ました。
早速海に潜ってみると、遠くの根がはっきりと見えています。

自分たちが乗ってきたボートは、まるで飛行船の様に水面に浮かんでいました。

台風の影響でしばらく太陽を見ていなかった私たちにとって、今日の太陽は眩しすぎました。
 しばらく泳いでいくと、ツマジロモンガラが、私たちに「こっちに来ないで!」とアタックしてきました。

付近を良く見ると石ころと石ころの間に卵塊がありました。

外敵から卵を守る為か、砂地とほとんど同じ色をして、ちょっと見た目にはどこに卵があるのか分かりません。

ツマジロモンガラがアタックしてきたから卵が有るのでは?と気が付きましたが、アタックしてこなければどこに卵があるのか分からない程です。

その後水納島のクジラ岩と言う場所に行きました。
ここの透明度は、すごかったです。

とりあえずゲスト様にどのくらい透明度があるのか理解して頂く為に、距離感をつかんで頂きました。

シードアー号の先端に立ち、ボートの最後部までの15mの長さをつかんでもらいました。

 クジラ岩と言う場所は、この本部近辺ではおそらく一番サンゴのきれいな場所だと思っています。

大きな山の様な根が沖に向かって幾筋も伸びています。

海に入り、周りを見渡すと、山の様な根が全て見渡せます。

隣の山の様な根も見え、そしてその又となりの山の様な根も見えています。

水面には、全長15mのシードアー号が飛行船の用に浮かんでいます。

15mの物差しが浮かんでいる訳です。

この物差しの長さを見て、どこまで遠く見えているか考えてみると、シードアー号の3倍い遠くまで見渡せます。

それ以上かもしれません。

ダイビングが終わり海から上がってきたゲスト様の口から「水が見えないでしたね!」と一言。

確かにコップの中の水が透き通って見えないように、ここの海の水はコップの水の様に透き通って、見る事ができませんでした。

 これで海が凪いでいたら、海の中はどれほど凄いのかなー?と、思った1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 27日(月)

  台風後ですが思ったより海は穏やかでした! 魚も人間と同じだなあーと思った1日


 台風後なのに、魚は沢山群れていました。





 相変わらずただの黒い塊!究極の擬態かも!






 「あっ!僕も頼むよ!」という顔をしている左のテングハギ!
  曇      気温30度   水温 26~27度    透明度  25~30m

 今日のダイビングの為に、昨日ボートを海に降ろしました。

その夜ゲスト様がお店に来られて明日のダイビングについて、いろいろと話しました。

結局、海次第という事になった訳で、一夜明けて今日6/27になりました。

今朝は風の音もなく、とても静かな朝になっていました。

午前6時、シードアーから双眼鏡で水納島を見ると凪いでいました。
そして気持ちよさそうに一艘のボートが波を切って海に白い航跡を残し走っていました。

ゲスト様に「今日は、大丈夫ですが如何されますか?」とお聞きすると「行きましようか!」と言う事になり水納島に行きました。

台風の強風域を抜けたのは昨日ですが、水納島は魚も普段同じように
多くいました。

黒いカエルアンコウは、多少動いていましたが近くにいました。

ただの黒い塊にしか見えず、まさか魚だとは誰も思わないその格好は、正に究極の擬態かもしれません。

・・・が写真写りの悪いのは有難くありません。
黒いカエルアンコウに比べると、セジロクマノミのなんて可愛い事!

写真を撮っても絵になるし、表情やしぐさもシャイな感じでとても素敵です。

こっちを見る何ともおどけた顔がいいですよね。
 魚が口を開けると、あくびをしているようでとてもかわいらしいですよね。

今日はテングハギが、クリーニングステーションに集まっていました。

普段泳いでいる時は、口を閉じているのに、体の掃除をしてもらっている時は気持ちいいのか口を大きく開けて、「まるで人間と変わらないじゃないですか!」と思ってしまいました。

人間だとよだれを垂らすかもしれませんが海の中なのでそれはないですが・・・

掃除してもらっているテングハギの隣のテングハギも「あっ! いいなあー、!」とぽかんと口を開けている感じは人間と同じですよね。

人間も海から上がってきた生き物だからどこかでつながっているのかもしれませんね。

6/25・26と海に潜らなかったのは、わずか2日間ですがボートを陸揚げしたり、台風対策に追われた2日間は、一週間ほどの長さに感じました。

そして、今日は何か変わった生き物を見つけた訳でもなく、今までと同じようなダイビングが又始まった訳ですが、なんだかとても新鮮に感じた1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 25~26日(土~日)

   台風なんて吹っ飛ばせ! なかった2日間でした

 次第に風が強くなって、サトウキビがしなり始めました。



 シードアー号も今日ばかりは、陸の上です。
  雨      気温27度   

 台風がいよいよ近づいてきました。

台風の中心からは随分と離れているのですが、台風の右半円に入っている為うねりも出てきています。

昨日のパンジョ様は、本当は今日も水納島や瀬底島や伊江島でのダイビングのはずでしたが、荒れ始めた海には、なす術がありません。
普段なら、瀬底大橋から見る海は、オキナワンブルーとでも言えばいいのか、素晴らしいブルーの海を見る事が出来ますが、今日ばかりは色もグレーです。

 今はまだ静かですが、まさに嵐の前の静けさです。、
 シードアー号も6/23に陸揚げされてから、今日で3日目です。

いつも海に浮かび仕事を手伝ってくれるボートが陸揚げされているのを見ると、早く海に戻してあげたいと思ってしまいます。

  6/25の夜、パンジョ様の打ち上げに少し顔を出させて頂いた時、たった1日ご一緒しただけなのに人生の大先輩の方々から色々と有難いお言葉を頂き、とても嬉しく思いました。

 パンジョ様は、6/25は全くダイビングが出来なかったのですが、打ち上げは本当に打ち上げにふさわしい賑やかな感じで、潜れなかったことなど全く気にされていないというか、いつも前向きな方ばかりでした。

海には潜れませんでしたが、気持ちは台風を吹っ飛ばしていたパンジョ様でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 24日(金)

   合計693歳。 パンジョさんは、シニアの味方でした! 思わずコクーン(映画)を思い出しました!

ダメかと思っていましたが、べた凪でした。


 皆で693歳!






 自由に海に潜る大先輩達!









  私たちは、現役ダイバーです!
  晴      気温31度     水温 27度    透明度 10m 

 台風が接近しているので、シードアー号は早速昨日の6/23に陸揚げされてしまいました。

ついこの間まではやっていたガリバー旅行記の様に、がんじがらめにロープで固定されています。

そんな状況なのですが、今日は大阪からパンジョ イズ ウェルネスクラブの方々がダイビングに来られました。

昨日の打ち合わせでも、海の状態を考えるとあまり良い話が出来なかったのですが、実際今朝6時30分に海をチェックすると風向が味方してくれて、べた凪でした。

その事を電話で伝えると、受話器越しにとても喜んでおられるのが分かりました。
ところで、今回ご参加のパンジョ様は、私よりも遥かに人生の大先輩の方々がおられます。

参加者名簿を頂き、年齢を拝見した時に「大丈夫なのかなー?」と思ったのたのが、正直な気持ちでした。

もしもの事があったら大変なので、色々な安全対策を講じていたのですが、この方たちは、
私の考えている60代や70代の方とは全く違っていました。

とにかくはつらつとしているのです。

「大阪のおばちゃんだから?」・・・いいえ違いました。

普段から運動をされているから、とにかく元気なのです。

今から、20年近く前ですが「コクーン」という映画がありました。

ETの様な宇宙人の繭(マユ)が沈められたプールに入った老人たちが、若さを取り戻す映画です。

自分たちでダイビング器材を担ぎ、お互い声を掛け合いばでぃシステムもしっかりしています。

ひょっとしたらパンジョさんのプールには、「コクーン」に出てくる宇宙人のマユがあるのかも・・・?

なんて思いました。

パンジョさんはダイビングは専門にはしておられないのに、ダイビングを楽しみたい年輩の方々が安心して遊べるように企画されています。

スタッフの方々もゲストの皆様の安全管理の為、しっかりと引率されているので年輩の方でもとても安心して楽しめます。

 パンジョスタッフの長谷川様は、とてもしっかりした女性でゲストの為にきめ細かく色々と段取りを組まれています。

 そして今回のボスの綿谷様は、「動かざる事、山の如し。」とでも言いますか、とても落ち着いておられ、「ゲストの方々が安心するわけだ!」、と思いました。

もし、皆様のに中で「私も見た目よりも若くいたい!」とかお考えの方がおられれば、是非パンジョ様を訪ねてみれば如何ですか。

パンジョ様のホームページです。http://panjoclub-iz.com

新たな人生の発見があるかも知れませんよ。

そして、ダイビング後の昼食ですがすぐに売り切れてしまう例のソバ屋「海庭」を予約しておきました。

ソバを70食作らないのは、「店主の年のせい?」まあ色々と理由は有るのでしようが、要は「旨ければ良い!」ですよね。

やっぱり評判は良く、紹介する方も安心なのです。

すぐに売り切れちゃうので、場所など案内できないのですが、ご了承ください。

 さあて、本当は明日までダイビングの予定でしたが、明日はどう考えても無理なので今日1日のお付き合いとなりましたが、ログブックを付け終わり別れ際に手を振って頂いた皆様の顔がずっと心に残った1日でした。

 台風が来ているにも関わらずこの度は本当に有難うございました。

明日時間が取れれば、是非打ち上げに参加させて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。
 

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 23日(木)

    平和は自分たちで作っていくものと感じました!(ダイビングの話ではありません)


 見慣れた平和な海が今日も有りました。










 戦争で亡くなられた御霊に祈りを捧げました。
  晴      気温31度       

 今日も瀬底大橋から見る海はいつも通りでとてもきれいです。

瀬底大橋を渡るたびに「なんてきれいな色だろう!」と、見慣れた光景なのにこの海に見入ってしまいます。

でも、今から66年以上前は、この海で激しい戦闘があり瀬底島にいた兵隊さんや民間人も何百名も命を落としたそうです。

そして、66年前の今日6/23に日本軍の沖縄総司令官の自決により事実上の組織的攻撃が無くなり、沖縄での地上戦が終わった日でした。

今日の日を沖縄では、「慰霊の日」と定め、この戦いで亡くなられた方々の御霊を慰める日となりました。
 瀬底島でも毎年この日には、瀬底区の人たちが集まり、祈りをささげていました。

瀬底小中学校の生徒代表が、慰霊の塔に刻まれた亡くなられた戦没者の方々の慰霊碑に、花を捧げました。

この集まりに参加する方々が年々少なくなっているのに気が付きました。、
戦争体験者の方やそのご遺族の方もご高齢ですでに亡くなられている事を教えられました。

しかしこのような、集まりがある限り戦争体験を風化させる事無く後世に伝えられると思いました。

内地出身の関口は、子供の頃戦争に着いてこの様な体験をした事が有りませんでした。


今でも世界各地で戦闘が続いていますが、どのような理由があるにせよ、人が亡くなれば多くの人が悲しむ事に違いはありません。

私個人の力はあまりにも小さすぎで、何の力にもなりませんが、しかし「戦争だけは断固反対!」と心に誓った1日でした。

明日もこのきれいな海が広がっていますが、沢山の方々のおかげで自分がいるという事を感じました。

「今日も1日、無事に過ごす事が出来感謝しております。
」と御霊に御礼申し上げた1日でした。
 

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 22日(水)

   今日は透明度 40m 有りました!


 どこまでも透き通っていました!







  クジラ岩のサンゴは見事です。
  晴      気温31度     水温 27度    透明度 40m 

 沖縄の南海上を台風が北上を始めそうです。

そんな予報が気になった今日ですが、水納島に行くと風波で水面は、多少バサついていましたが、海の中は抜群の透明度になっていました。

ボートを止めた場所から、沖の根までちょうど40m有りますが(以前メジャーを海に持ち込み距離を測った事が有りました。)、潜行地点から40メートル離れた沖の根が見えていました。

澄みきった水納島ブルーに包まれてのダイビングは、ストレスなど全くなく、身も心も癒してくれます。
今日がダイビング最終日となるゲスト様も、天候にも恵まれ、とてもリラックスされていました。

奥様は、ウェイトを付けず1年間と言うブランクを全く感じさせませんでした。

ダイビング本数も決して多いわけではないのに、普段からダイビングをされているのではと、思えるほど
中を自分の行きたい所に自由にダイビングを楽しまれています。

水納島のクジラ岩と言うサンゴの大スポットに行くと、台風2号で傷つけられた海底が少しずつ元の姿に戻ろうとしているのが分かりました。

サンゴの間を覗くとコブシメの卵が沢山ありました。
強烈だった台風2号に耐えたコブシメの卵たちです。

コブシメの卵も真っ白から少し黄ばんでいて
今にも孵化しそうな気配です。

ミズタマサンゴには、相変わらずオラウータンクラブがフワフワとしたミズタマサンゴにつかまっていました。
サンゴの大群落と抜群の透明度で、ゲストの方からは「今回のダイビングは全くストレスを感じる事無く楽しめました。」と嬉しいお言葉を頂きました。

これからも本部に来られた方々にストレスなくダイビングを楽しんで頂こうと思った1日でした。
 

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 21日(火)

  とってもブランクがあると言われていましたが・・・・!


 人生の先輩ダイバーです。


  大クマノミが緊張をほぐしてくれます。





  晴      気温31度     水温 27度    透明度 20~30m 

 今日のゲスト様は、私よりもかなり人生の先輩の方です。

沖縄に初めて来たのは、40年前だそうでまだ私が中学生の頃です。

色々なお話をお聞きするうちに勉強になる事もとても多いです。

水泳をずっと続けられていて先日の水泳のマスターズ大会にも出場されとてもがっちりした体をされています。

60歳以上の方がシードアーでダイビングをされる場合は、過去一年間の医師の診断書のご提示をお願いしております。

面倒な事をお願いしている訳ですが、快くご了解いただき今回も医師の診断書をお持ち頂きました。

本当に有難く思います。

ともあれ、一年ぶりと言う事も有り、水納島ののきれいでそして浅く明るい場所でダイビングを始めました。
ご主人様は水は自分の世界の様で何も不安を感じておられませんでした。

まず、マスククリアーの方法から耳抜きなど、そして、手信号や上手な潜行の方法など、ゆっくりと説明させて頂きました。
 奥様は最初は少しドキドキされていたようですが、次第に慣れてきて、今日の2ダイブ目は中性浮力もしっかりと思い出され、まるでイルカのようにダイビングを楽しまれていました。

ドキドキされていた奥様も2ダイブ目は、すっかり慣れてウェイト無しでダイビングが出来るようになりました。

 ハマクマノミやハナビラクマノミなど色鮮やかなクマノミたちがゲストの皆様を再びダイビングの世界に戻りたいという気持ちを大きくしてくれているようです。

  
 瀬底島にはトンネルなども多く、ビギナーの方でも楽しめるトンネルなどが浅い所にも有ります。

一年ぶりのダイビングでしたが、思った以上に上手にダイビングされて、明日のダイビングがますます楽しみになった1日でした。
 

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 19日(日)

  とっても強い流れがありましたが、絶景でした。そして水納島でまったりと・・・!

    
    貫禄充分のイソバナ!


  大好きなキンギョハナダイ! きれいですよね。




  晴      気温31度     水温 27度    透明度 30以上m 

 台風がウロチョロしていましたが、台湾とフィリピンの間をすり抜けて行きました。

今年は、2回もすでに台風の直撃を受けているので少し気になっていたのですが、ホッとしました。

海の方も台風による大きな変化はなく、今日も伊江島と水納島のダイビングを楽しみました。
今日のゲスト様は、地元の方でこれからは本部近辺でのダイビングも楽しみたいとお考えの素敵なご夫妻でした。

伊江島に行き、流れをチェックして海に入りましたが、時間の経過とともに流れが強くなりました。

ダイナミックなドロップオフのイソバナ
など目を見張るものも大変多くある場所です。

 水納島に行くと、リーフ間際で遊んでいるシュノーケラーやマリンマリンスポーツを楽しんでいる人たちを見ると伊江島の流れがウソの様にまったりしていて、本当にのんびり過ごす事が出来ました。

台風でどこかに飛んで行ってしまったと思ったオオモンカエルアンコウも戻っています。

真黒なので表情も良く分からないのですが、ただその格好はとても愛嬌があります。
 
水温もどんどん上がって来ているので、カエルアンコウの周りにもスカシテンジクなどの小魚が、群れ始めました。

 ときおり、カスミアジが急降下して来たり、海の中は何か慌ただしくなり始めました。

  キンギョハナダイや、ノコギリダイもすごく数が増えてきて、水納島は、生き物の宝庫と言う感じになってきました。

 相変わらずの晴天が続き、ダイビングに来られた皆様も最高の笑顔でダイビングを楽しむ事が出来た日でした。
 

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 18日(土)

 夏の強烈な陽射しが海の中を突き抜けて行きます!


 安心して潜れました。透明度も十分満足できました。


  伊江島の水中離れ岩!



  トンネルの向こうは、グランブルーの世界!








 

  晴      気温31度     水温 27度    透明度 30以上m 

 ダイビング日和が続記、ダイバーには最高の天気です。

シードアーから見える水納島は、キラキラ輝いて見えまるで海に浮かぶ宝石の様です。

そんな今日は、体験ダイバーの方を始め、ファンダイバーの方など多くの方がシードアーにお見えになりました。

全く初めての体験ダイバーの方が、不安なくダイビングを楽しめるようにと今日はカメの浜に行きました。
遠浅の海なので安心してダイビングが出来、ユビエダハマサンゴの群生など、とてもきれいなサンゴが楽しめます。

体験ダイビングのゲスト様のログデータ
1ダイブ目
潜水地   カメの浜
開始時間 10時48分        
終了時間 11時29分
遊泳時間  41分(練習時間を除く)
最大水深  6メートル 
透明度   25メートル

体験ダイビングで見た生物 
オグロトラギス・クマノミ・オジサン・フタスジタマガシラ・ハマフエフキ・ヤマブキベラ・ロクセンスズメダイ・スダレチョウチョウウオ・モンダルマガレイ・ノコギリダイ・デバスズメダイなど他多


 さて、ファンダイバーは今日も、水納島と伊江島に行きました。

伊江島では、トンネルをくぐったり、沖の離れ根に行くと大きなイソバナがあったり、大きな視界が楽しめました。

今日のファンダイバーのゲスト様は、関口と同じくらいか少し、上の方が多いのですが、
海を楽しむ時の目はキラキラ輝いてまるで少年の様です。

1ダイブ終わった後の心地よい疲れと波の揺れが体を癒して行くようです。

  水納島では、ヨスジフエダイなどの群れが強い日差しに照らされ、一層色合いがはっきりとしてとてもきれいに見えます。

 今日のダイビングで一番楽しめたのは、水納島で見たタツウミヤッコです。

写真が無いのですが、海草の様な恰好をした10センチ程度の小さな魚ですが、とても珍しく思わず興奮してしまいました。

どうしてこんな形になったのか不思議でなりません。

 ビギナーからベテランまで幅広く楽しめる水納島は、やはり海に浮かぶ宝石と思った1日でした。
 

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 17日(金)

 夏の強烈な陽射しが海の中を突き抜けて行きます!

 下は、水深40メートル!


  水納島の小魚を狙っていました。

    
    こんな所に居るとは!









 

  晴      気温30度     水温 27度    透明度 30以上m 

 どの天気予報を見ても、「晴」です。

南寄りの風が「優しい。」と言うより、「暑い!」 まだ6月の中旬なのに今からこんなに暑くなっては、7月・8月をどのように乗り切ればいいのか考えてしまいます。

 こんな天気ですが、海の中は最高です。

強い日差しが海の中を突き抜けて、30m先まで見えています。

陽射しも夏並みになれば、透明度も夏並みになっています。


伊江島では、海底の40m以上ある深い海の中層を泳ぐ時は最高です。


 ゲスト様の顔にも自然と笑顔が出ています。

 大きなドームがあるかと思えば、アーチも有ったり、カメにも2度出会えたりしました。
水納島では、スカシテンジクなどの小魚を狙ってカスミアジがまるで戦闘機の様に急降下したり急旋回していました。

「今、忙しいんだ!」と言わんばかりに
私たちダイバーがいても全く気に掛けていません。

そして、サンゴの間をに
カエルアンコウの子供がいました。
小さいだけでなく、サンゴの間に隠れているので全体がうまく撮れません。

指示棒等を使っ表に出したりは絶対のしないので、結局この写真が一番良い写真でした。

 さて、「陽射しが海の中を突き抜けて行く。」と言いましたが、左の写真を見てください。

海面にはボート、海底にはボートの影もはっきり映っています。

水面から入った日差しはしっかり海底まで衰える事無く届いている感じがします。
  伊江島の深い海も魅力的ですが、この水納島の水納ブルーは、本当に心が癒されます。

明日の予報も「晴」 また明日も期待できると思った1日でした。
 

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 16日(木)

 今年も、この時期が来ました


今日は、水難事故防止推進協議会の総会です。



 30数名のメンバーが集まりました。
  晴      気温30度     水温 26度    透明度 30m 

 今日は本部町水難事故防止推進協議会の総会が本部警察署でありました。

昨年は、事故が多い年となりましたが、今年はまだ本部署管内では事故は有りません。

今年だけでなく、これからも事故をなくすための活動についての報告などがありました。

シードアーは地元の瀬底中学校の水難事故防止推進運動の一環として、シュノーケリング安全教室を毎年、開催しています。

今年も、子供たちが夏休みに海に行く前の、7/7にシュノーケリング゙教室を開催する事になりました。

7/7は、瀬底中学校のシュノーケリング安全講習授業のため、大変申し訳ございませんが、ダイビング業務は一切中止とさせていただきます。7/8からは通常通り営業させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。

全くのボランティアですが、子供たちの喜ぶ顔や、事故に遭わないようにしなければと思うと、進んでこの安全教室を実施しようと思えてくるのです。

最近の事故の傾向は、ダイビングの場合、中高年の方に集中しています。
それも、はっきりとした原因が分からない場合も多いそうです。

先日、法医学教室の先生の話を聞いた時も、同じような結果が出ているそうです。

中高年の方で、自分が何か疾患を持っている事に気が付かない方が、多いのでは?
との意見も有りました。

シードアーのダイビング日記では、事故防止をテーマにする事がとても多いですが、皆さんもご自身の体調をしっかり把握して頂き、健康な体で不安なくダイビングを楽しみましよう。

今年は、梅雨明けが早く長い夏になりそうです。

皆さんも今年はダイビングを沢山楽しめますよ。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 14日日(火)

 サンゴの卵が沢山浮かんでいました!

今日も絶好のダイビング日和



  カナン崎のアーチ









 

  晴      気温30度     水温 26度    透明度 30m 

 昨夜、雷が激しく鳴り愛犬のマグは部屋の中のテーブルの下に隠れて出てきませんでした。

久しぶりの雨でしたが、今朝はすっかり止んで青空が広がっていました。

瀬底大橋から見る今日の海は一段ときれいに見えます。
港に行き、ボートの出航準備をしているとボートの側にピンクの粒が集まっていました。

「サンゴの卵だアー!」そういう時期なのです。


バケツですくって良く見ると小さい葉っぱの様なゴミも一緒になっていますが、ピンクの粒粒がはっきりと見えます。
6/12に産卵が始まったという情報も有りました。

港の中にも、ミドリイシのサンゴがあるので産卵しているかもしれないと思いました。

さて、今日も南西の風が吹き、伊江島はべた凪で最高のコンディションです。

カナン崎は、2階建ての一軒家がすっぽり入るくらい大きなドームがあります。

ここでは、ライトが必需品です。

ライトでドームの内側をよくみると イセエビ等も見る事が出来ます。

オーロラと言うダイビングポイントは、ドロップオフの壁面がオーロラの様にうねっている事からこの名が付きました。

ドロップオフのしたは、水深40m以上ありとてもダイナミックなのです。

 水深40メートルの海を中性浮力を取りながら中層を泳ぐ時は、本当に海に抱かれているような感じになります。
 
 去年は、風向きが悪く伊江島になかなか来る事ができませんでしたが、今年は水納島や伊江島、瀬底島など順調にダイビングが楽しむ事が出来ています。

 良いコンディションの夏になりそうな気がしてた1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 12日(日)

 今年は、今日からシーガルにしようかと思います。


 毎日、伊江島に来ています!


  えっ 逃げないっ!



 

  晴      気温30度     水温 26度    透明度 30m 

天気が良いせいか、水温がどんどん上がっています。

昨日一緒に潜ったスタッフがシーガルだったのを見て、「シーガルは、まだ早過ぎでないの?」と、聞きましたが本人は「平気ですよ。」と言うので、今日は私もシーガルにしてみました。

するとシーガルでも本当に平気で、何とダイコンを見ると水温は26.5度を指していました。

シーガルだと、ウェイトがとても少なくて済むので楽なのです。

時々スチールタンクは、「重たいですよね!」と言う方がいますが、10リットルのタンクの場合、陸上でのタンクの重量はスタールタンクは13キロくらい、アルミタンクは14キロくらいで、実際に重いのはアルミタンクなのです。

水中では、金属の比重の関係でスチールタンクは沈みやすいので、シードアーが使っているスチールタンクだと、シーガルだとウェイトは、0から1キロで沈む事が出来るのでとても楽なのです。

ウェイトが少なくて済む楽なシーズンがいよいよ来ました。
 最近は、毎日南西の風なので、ほぼ毎日1本は伊江島で潜っています。

  水納島ではトウカムリ貝が増えてきて、いよいよ夏を感じさせます。

大きいのは30センチを超すトウカムリ貝も居て、見応え充分です。
 そして何か大きい影が見えました。

結構大きなシロブチハタ岩の中でがじっとしていました。

ずっとシャッターを切りながらそっっっーと近づいていき、とうとうマクロモードにしないといけないほど近づいても逃げませんでした。


上を見るとイソマグロが泳いでいました。

カメラを見ながら追いかけていると、突然黒い物体が、視界に入ってきました。

ミツボシクロスズメがレンズの前でウロウロしているのです


 シャッターを切ろうとするこんな時にあなたが出てこなくても・・・!」と困惑しながらも、なんとかミツボシクロスズメを避けようとシャッターを切りましたが、どうしてもカメラに写りたいらしく、入ってしまいました。

 水温も上がって来て、台風後でしたが魚も徐々に戻って来てとてもいい時期になったと思った日でした。


※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 11日(土)

 今年で4年目ですね! 水納島は本当にストレス無く潜れますよ。!


 今年も来たあー!


 本当にきれいな水納島ブルー!


 カメまで!


 水の中とは思えない!本当に水中なのかなー?
  晴      気温30度     水温 25度    透明度 30m 

 毎年この時期になると、あの人たちが来ます。

今年もあの人たちが来ました。

ダイビングチーム"細野"は、ダイビング経験が無い人に、ダイビングを楽しんでもらうチームなのです。

今年で4年目ですが、4年間体験ダイビングを楽しんでいる人もおり、私としては体験ダイブマスター等と言う資格を、差し上げたいくらいなのです。
 今回は、体験ダイバーは3名・ファンダイバーも3名の6名チームです。

さて、シードアー号がへ泊っている港から水納島までわずか15分。

でもそこは、透き通った水とサンゴのパラダイスなのです。

コップの水が透き通って見えな
いように水納島の水も透き通って見えないのです。 

変な話ですが、排気のブクブクくと言う音と、魚や水中生物がいなければ、本当に海の中かなー?と思ってしまうほど、水が透明なのです。

ですから、体験ダイビングに慣れているこの方たちには、まったくストレスなど有りません。

 まわりを見ると、ツノダシが群れで泳いでいたり、カスミアジがフィリピンスズメダイの幼魚を狙っていたりします。

遠くからウミガメも泳いできました。

 夢中になって写真を撮る人もいます。
 
 気が付くと水深は体験ダイビングの深度限界の12mに近づいていました。

 海の中がとても明るいので、体験ダイバーの方も12mも潜っているとは思わなかった様です。

 
ゲスト様の体験ダイビングのログデータ
1ダイブ目
潜水地   水納島  ヨスジの根
開始時間 10時26分        
終了時間 11時09分
遊泳時間  43分(練習時間を除く)
最大水深  10.4メートル 
透明度   30メートル
2ダイブ目
潜水地  水納島 ケーブル
開始時間 11時47分        
終了時間 12時42分
遊泳時間  55分(練習時間を除く)
最大水深  11.97メートル 
透明度   30メートル

見た生物 
ヤッコエイ・オグロトラギス・クマノミ・グルクン・アカヒメジ・オジサン・ネッタイスズメダイ・フタスジタマガシラ・ハマフエフキ・アカヒメジ・ヤマブキベラ・オトメベラ・ロクセンスズメダイ・カスミアジ・コブシメ・ウミガメ、アオヤガラ・ヘラヤガラなど他多数


結局2ダイブもして、んな優しい水納島ブルーに包まれた今日のダイバーは皆、とても幸せそうな1日でした。


※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月10日(金)

 水納島ブルーは、最高です!


 



   
     水納島ブルーは最高です。
   


  晴      気温30度     水温 25度    透明度 30m 

 5月の上旬まで寒がりの私は、ドライスーツを着ていましたが、中旬になりそろそろと思って着始めたウェットスーツ。

でも、フードベストを付けてまだ完全防寒体制です。

そして、2~3日前にそろそろと思って、フードベストも脱いでみると、なんと水の冷たさの気持ち良い事。

全く寒いと感じる事もなく、ボートの上の暑さと海の水の冷たさが最高に良い時期になりました。

そんな今日も、伊江島で2ボートダイブ、水納島で1ダイブしてきました。
 6/8のブログにも書きましたが、伊江島に行った後に水納島に行くと、本当にほっとするのです。

真っ白な砂地に点在する根がとてもきれいなのです。

水納島を見るといつも私は、海に浮かぶ宝石と思ってしまいます。
 水平線にポッカリと平べったい島がやっと浮かんでいる感じがします。

水納島に着き、いち早く海に潜り降りてくるダイバーを眺めていると、まるで空からスカイダイバーが降りてくるように見えます。

これも透明度の良い水納島だからそう見えるのかもしれません。

自然物だけでなく、人やボートも絵になります。

 エントリーして 水面から海底を覗くと先に潜ったダイバーが何をしているのか一目で分かってしまいます。

30mも透明度があるので、当然なのですが、海底に映し出されたボートの影も絵になります。

泳いでいるダイバーの影も、海底に写ります。

ビギナーの方や、ブランクのある方もこの水納島の海を見ると思わず「すごい!きれいー!」と感激されダイビングへのストレスも無くなり、ダイビングへの期待感が膨らみます。
 そんな優しい水納島ブルーに包まれた今日のダイバーは皆、とても幸せそうな1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 8日(水)

 今日は、伊江島と水納島!


 今日からは、伊江島でダイビングです。




 カナン崎ドーム
   




 水納島も透明度30mありました。
  晴      気温30度     水温 25度    透明度 30m 

 そろそろ梅雨明け宣言が出てもいいはずですが、まだ沖縄気象台は無言です。

でもシードアーでは、ゲスト様に梅雨明け宣言を出してしまいました。

そんな天気ですから今日もとても暑い1日です。

南西の風なので、今日は伊江島に行きました。
オホバno.1と言う場所は、水深4~5mのリーフの上に穴が開いていて、その穴を降りて行くとドロップオフの外側に出るダイナミックな場所です。

ドロップオフの外に出て、水面を見るとシードアー号が小さくなっているのが見えます。

垂直に30mも落ちるドロップオフを
中性浮力を取りながら浮かんでいるのはとても気持ち良いです。

カナン崎ドームは、2階建ての一軒家がすっぽり入るくらい大きなドームがあります。

ドームの上で水深6~7m、下では20mととても大きなドームです。
ドームに入っていく時は、神殿に入って行くような探検気分になります。

この場所は、アーチも有り、地形がとても変化していて面白い場所です。

伊江島と水納島はとても対照的で、水納島に戻るとてものんびりした気分になります。
 伊江島は、油断するとあっという間に30メートル近くまで潜ってしまう事があったり、流れがとても強くなったりするので、緊張していない様でも気を使う事が多いのです。

でも水納島は、水深が伊江島ほど深くないので、中性浮力が取れなくても落っこちて行く心配が無いのです。

そして、真っ白な砂地なので海の中がとても明るく、自然とのんびりした気持ちになります。

水納島では、真っ白な砂地に点在する根に集まった魚たちの写真をゆっくり撮る事が出来ます。

撮った写真を見ると、どの写真も沖縄らしい明るくきれいな写真が多いです。

今日も、天気に恵まれ本格的にダイビングシーズンが始まった様な1日でした。



 【 おまけ 】 またやってしまった!私は、懲りない男なのです。

ダイビングも終わり、ゲスト様と一緒に夕食に行きました。

1次会が終わり、2次会は三線居酒屋に行きました。

ここのマスターは、三線のプロミュージシャンがやっているのでただのサンシン居酒屋とは、三線の腕の桁が違います。

店の壁には、本土での公演スケジュールが張り
出されていたり、全くすごい人なのです。

ステージが始まると私も楽器を弾きたくてうずうずしてしまいます。

そんな私の心境を知ってか、マスターのステージが終わった後マスターは、ギターを私に貸してくれました。

アルコールの加減も良いせいか、とても気持ち良く唄わせて頂きました。

一体どれくらい時間が経ったのか分かりませんが、家に帰った時は、午前2時を回っていました。


そして馴染みとなってしまった代行の運転手さんが、「ラーメンを忘れないようにね!」と教えてくれ「えっ! ラーメン?」 気が付くと、カップラーメンが車内に置いて有りました。

また、飲んだ後にローソンによってカップラーメンを買ってしまったようです。

飲んだ後は、自分がどんな状態でも何故かラーメンを食べないと気が済まないのです。

家族が寝ているので、そっ---とお湯を沸かして、卵を落としてラーメンを食べ終わったのは何と午前2時30分でした。

「またやってしまった!全く」懲りないなあ-!と自分で呆れてしまいました。

明日は、反省の1日にしようと思った午前3時でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 7日(火)

 もう、沖縄は夏になっています! やっぱりダイビングは最高です!


ダイビングがとても楽しみなゲスト様です。







瀬底島には、ユビエダハマサンゴの大群落があります。
  晴      気温30度     水温 25度    透明度 20~25m 

 1ヶ月半前に、お越し頂いたゲスト様が、また来て下さいました。


今日も気温はどんどん上がり、30度近くなっています。

船長に「梅雨明け宣言はまだかなー?」と聞くと「今夜、僕が梅雨明け宣言しておきます。」と、相変わらずの良い乗りでした。

そんな乗りの良い船長がお気に入りのゲスト様です。

カーチベーが強いですが、水納島に着くと海は静かです。

海の中は、流れも少なくビギナーの方でも安心して潜れます。

水深18メートルまで降りても、水面のボートすがはっきり見えていました。
 一昨日は、ハナヒゲウツボの成魚がいたのですが、今日は成魚は見つからず幼魚ヴ顔を出していました。

 
私たちが近づくと、顔を出したりひっこめたりして私たちの様子を伺っているようでした。

セジロクマノミも、3匹そろって私たちの様子を伺っているようでした。

とてもシャイな性格なので一層可愛らしく見えます。

瀬底島には、ユビエダハマサンゴの大群落があります。

まるでお茶畑の様に一面のサンゴの大群落なのです。

そのサンゴの上をデバススメダイが群れています。

デバスズメダイの数も半端ではありません。

何しろずっーと広がるサンゴの大群落全体にデバスズメダイが群れているので、水面を見上げると
魚だらけな訳です。

時折、このデバスズメダイの群れの中にグルクンが混じり歩行者天国の様な状態になっていました。

今日は、午後からの2ボートダイビングで、ゲスト様はとても慌ただしい1日だったはずですが、ダイビングが終わり色々とお話をしているととても充実した1日の様でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 6日(月)

 ゲスト様の安全を守るには、まず自分から!


 梅雨明け間違いなし!


 どんな海が待っているのかなー?


 今年も体調バッチリです。
  晴      気温28度     水温 25度    透明度 20~25m 

 沖縄は、午前5時40分頃が日の出で、19時20分頃が日の入りとなりま。

梅雨明けの様な天気のせいで、朝もとても明るく庭ではホトトギスが見事な鳴き声でさえずっています。

最近は気持ちの良い目覚め方ができます。

今日も瀬底大橋を渡ると海はとてもきれいでオキナワンブルーが見事です。

ゲストの皆様は昨日と同様にシニアダイバーの方です。

 「どこのポイントにつれて行ってくれるのかなあー。」と、これから始まるダイビングに思いを馳せているようです。

水納島に着くと、誰も居ません。

水納島の広い海を独り占めです。
誰も居ない海に飛び込み、残った波紋が静かに広がっていきます。

まるで時間が止まっているような錯覚にとらわれます。

潜っている45分と言う時間が長いのか、短いのか気が付くとエアーも減っていて、やはりあっという間の出来事の様に、ゲスト様は思えた様でした。

そして、午後からはダイバー検診(高気圧健康診断)です。

私たちインストラクターは、住民健診などの健康診断のほかに年に2度、ダイバー検診高気圧健康診断)が義務付けられています。

私の血圧は、70/124でした。
去年の12月に測定した時は、68/112なので、少し高くなっているようですが、医師からは「上等ですよ。」と言われました。

自分の肺活量がどのくらいあるのか、覚えていなかったのですが、「4.89リットルですよ。」と言われ、「エー! そんなに有ったっけ?」と考えてしまいました。

その他、聴覚の検査では聴こえるか聴こえないかくらい小さな「ピーー。」と言う音が聴こえるか検査されました。

「これは二日酔いで耳鳴りのある人には、聴こえないなあ-!」なんて勝手に想像してしまいました。

他の血液検査やら、エックス線検査、いろんな検査は、先週済ませました。

今シーズンも体調はバッチリです。

シードアーをご利用頂く皆様、インストラクター関口は健康なので安心してガイドをお任せ下さい。

次は年末の12/6に、またダイバー検診を受けます。

シーズンに向けて、体調万全が確認できた1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 5日(日)

 もうすぐ、梅雨明け宣言のはず!

ダイビングの日は、自然と笑顔になります。




 完全に成魚になりきっていない感じです。




 こんなところから出てきました、
  晴      気温28度     水温 24度    透明度 20~25m 

 天気図を見ると梅雨前線は沖縄から完全に北上しています。

これからまだ沖縄に下がってくるとは思えません。

海では、梅雨明けを宣言するカーチベエ(夏至南風)が吹いてます。

この強い南風が収まると沖縄全域が太平洋高気圧に覆われ、山下達郎の唄がとても気持ちよく聞けるシーズンになります。

音楽と言うとゲストの方は、ウクレレのミュージシャンでカルチャースクールの講師もされています。

いつも朗らかでとっても陽気な方で、まわりか自然と明るくなります。

夏至南風がやや強いので、水納島までの移動中は多少波がありましたが、島に着くと意外と穏やかでした。
水面は、風の影響でリーフ内の水が流れてきて少し透明度が悪く見えましたが、エントリーして見ると20m以上先の風景が見えていました。

水温が25度近くまで上がってきましたが、クロスジリュウグウウミウシがいました。
潜行して約20分くらいするとハナヒゲウツボもいました。

かなり強い台風が来たので、「もうハナヒゲウツボはいないのでは!」と思っていたので、嬉しくなりました。
でも、今日のハナヒゲウツボはいつものハナヒゲウツボより色が薄い感じです。

完全に成魚になりきっていない感じでした。

好奇心がとても旺盛なのか、体を30㎝も巣穴から出してきました


別のポイントには、トンネルがあります。

トンネルの長さは、20mくらいです。

トンネルから外を見るとブルーのがグラデーションがに光のシャワーが降り注ぎとても神秘的です。

40分の潜水も、あっという間に終わりに近づきました。

一面のサンゴの上での安全停止も、あっという間に時間が過ぎて行きました。

シードアーに戻り、一緒にログ付けをして、ゲストの皆様から関口のログに気持ちの良いコメントも頂いた1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!

 2011年 6月 4日(土)

 素晴らしいダイバーと出会えた1日!

2人で○○○才です。








「パディーっていいですよね!」



 「おっーと!頂きまーす。」

    
  晴      気温28度     水温 24度    透明度 25m 

 絵に描いた様な晴天です。

気温もぐんぐん上がり、ボートの上では、日陰がとても気持ち良い日となりました。

60才を過ぎてから始められ、ダイビングにすっかりのめり込まれたお2人は、目がキラキラして少年少女の様です。

お互いを思いやるとても素敵なご夫妻です。

 今年も、転勤せずに済みダイビングが楽しめると、とても喜んでおられるゲスト様です。

 転勤せずに済んでほっとされている様にも見えました。

ダイビング大好きでこの天気になるのをじっと我慢されていたそうです。

 沖縄だと初対面の人同士がバディを組む時も有ります。

でも会ったばかりの人とバディーを組むとなかなかお互い遠慮があり、友人とパディーを組んだ時のように行かない事が多いですよね。

今日のゲスト様は、初対面同士のにパディーを組んで頂きましたが、お互い残圧を確認したり、面白い生き物を見つけたらお互い教え合ったり、本当のパディーでした。

「ダイバーの鑑ですよ。」と言っても「当然の事をしているだけです。」と、この方は言いましたが、「この人はすごい!」と思いました。

こんな風にパディーシステムが機能していれば、事故は起こらないのではと思いました。

こんな気持ちの良い光景を見ていると、本当に嬉しくなりもっともっとダイビングを楽しんでもらおうと私もテンションが上がってしまいます。

海の中では、まだ台風2号の影響も有りましたが、生物は次第に元に戻りつつあります。
 グルクンの大群も以前の様に通り過ぎたり、チンアナゴもかなり顔を出していました。

流れてくる餌を食べようか?と迷っていると横から別のチンアナゴが横取りしていました。

クマノミの卵も後、4~5日で孵化しそうです。

天気にも恵まれ、本土ではなかなか見れない生き物と出会え、素晴らしいダイバーの皆さんとも出会えた1日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!


 2011年 6月 3日(金)

 まったく、まったり、潜ったり!

 今は~♪ もう夏~♪ 誰も居ない海♪


 凄い地形でしょ! 南風の時に行きましょう

水納島は、ビギナーの方でも運針して潜れます。

    
  雨・曇      気温27度     水温 24度    透明度 30m 

 
昨日から天気がぐずついて心配した通り、雨になってしまいました。

今年は早く梅雨に入ってしまったので、開けるのも早いのではと言う予想も有りますが、夏場の水確保のためには、まだ梅雨明けは困るのです。

そんな訳で、私はそれほどこの梅雨は嫌ではありません。

伊江島に行ってみると、私たちだけでした。

伊江島で潜りたい所は、島の北側にあります。

伊江島の北側はダイナミックなドロップオフがあったり、とてもスケールの大きなダイビングが楽しめます。
ただし、リーフが短く、北寄りの風や東寄りの風が吹いているとボートが島の方に吹き寄せられる為、安全に潜れるのは南風や南西の風が吹いた時なのです。

今日はめでたく南の風が吹き、伊江島で2ダイブ楽しみました。

大潮なので下げに当たっているので東への流れが少しありましたが、ダイナミックな地形はとても満足できました。
3本目は、水納島でのんびりダイビングを楽しみました。

伊江島のディープダイブの後に、水納島に来ると、真っ白な砂地なので海の中がとても明るくなんだかほっとします。

水納島では、エントリーして潜っていくと魚たちが寄ってきます。
 とても、フレンドリーです。

グルクンの大群が私たちを気にせず近づいてきたので、とてもびっくりしました。

クジャクの様に大きく鰭を広げたハナノミノカサゴがいたり、私たちの手元に魚が沢山集まってきました。

ダイナミックな海やのんびり癒される海を堪能でき、自然と笑顔になった日でした。

※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!


 2011年 6月 2日(木)

 とっても気になるソバ屋 出現! 

     清潔感があり小ぎれいな店です。

    
 わずか1時間少しで売り切れになった幻のソーキそば!


  人の良さそうな店主がいました。
 この太っとい腕で麺を打っているんだ!
  雨・曇      気温27度      

 今日は、ダイビングの話ではないのですが、最近とても気になる事があるのです。

本部はそば街道と呼ばれているくらい。ソバ屋が多いのです。

なので当然おいしくないとやっていけないのです。

シードアー号が泊る港の近くにも、ソバ屋が5軒ほどあります。

こんなにそば屋があると、1人に胃袋が2つくらいないと、全部のソバ屋はやっていけないのではと、思うのです。

そんな今日とっても気になる情報が入りました。

友人のダイビングショップの仲間が、今日オープンしたそば屋「海庭」に早速いてきたとのことです。

そんな友人はこんなコメントを残しています。


「ヤッターです
海庭さんのお客さん第1号11:30に行ったのですが、すんごーく美味しかったです。因みに私達はソウキそば、海ぶどうそばをいただきました。暇だから早く行けたんですね(苦笑) 期待してよいぐらい美味しいです!そばの町、本部で私のお気に入り第1位になりました。

このメールを読み、ならばと思い早速私も「海庭」に行ってみると「売り切れご免」の看板が・・・・
まさか! まだ3時なのに・・・

帰ろうとすると、店の店主が出てきて色々と話をすると、なんと「ソバは13時30分に売り切れました。」と言う事なのでした。

仕方なく、店の中だけでも店て、間違い「見せて!」とお願いすると、人の良さそうな店主が「ハイ!どうぞ!」案内してくれました。

清潔感があり中々小ぎれいな感じでグッドな感じです。

しかし、あまりの売り切れの早さに、「残ったら困るからって、あんまり作らなかったのでは?・・・」とは、聞けませんでしたが、忙しかった余韻が店の中に漂っていました。

「店主のこの太っとい腕で打たれる小麦は大変だなあ」なんて思いながら、食べれるはずだった幻となったソーキそばが頭の中をよぎります。

私たちダイバーにとっても有難い事にテラスで食べられるから、ウェットスーツもオーケーとの事でした。

私も、本部で20年ダイビングの仕事をしていて、自分の中で美味しいソバ屋があります。

人気が先行して、実際行ってみると「このそばは普通じゃないかな!」と思うソバ屋も沢山あります。

友人は★三つと言いましたが関口の舌をうならせる事が出来るか!

11時00分に開店して13時30分に売り切れるソバ、一度は試してみたいと思った1日でした。


次に行った時に、また売り切れていると困るので一度食べる事が出来た後に、店の場所とか案内します。

本部でソバ屋!   GO  EAT!


※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!


 2011年 6月 1日(水)

 自然の猛威を思い知らされました。そして自然に教えられたこと! 


 クモガニは何事もなかったのように、普段通りでホッとしました。





 サンゴがコブシメの卵を守りました。





 コブシメの卵はしっかり育っているようでした。





  アカマツカサだらけ!






 151個のゴルフボール、海に向かってボールを打つのはやめましよう!
  曇      気温27度       水温24度   透明度25m前後

 5/23にボートを陸揚げして、船底塗料を塗ろうとしたら台風2号が来て今日まで実に9日間も、潜らずにいました。

 水を得た魚の様に気持ちいいのは海に戻ったシードアー号だけではなく、ダイバー関口も同じです。
 
「台風2号のせいで海の中の地形が変わってしまった。」と、聞かされていたのでどのように変わったのか少し心配でとした。

 ゲスト様のリクエストでクジラ岩に行くと、透明度は25mくらいでしょうか。そんなに悪くはありませんでした。

 ウミガメが良く休んでいるカメハウスに行ってみると、カメハウスが砂に埋もれていました。

カメハウスは、水深18mにあり大きさは、直径7m、高さ3mくらいの円円錐型のコブハマサンゴで、サンゴの下にカメが休む絶好の窪みがあるのです。

水深18mの海底に影響を与えるには、波の波長が40m近い事になります。

台風当日、クジラ岩にどのくらい大きい波が、押し寄せていたのか想像するだけでびっくりします。

そして、そのカメハウスが半分くらい埋まっていました。

過去にも大きい台風がに何度も来ていましたが、カメハウスが埋もれる事はありませんでした。

そして、大きなカメハウスになっているサンゴが一部割れていて、台風のすさまじさを感じ゛しました。

心配な事が次々と浮かび、とりあえずガイドコースを回ってみるとフワフワのミズタマサンゴにはいつもの様にクモガニが2匹いて、安心しました。

フワフワのミズタマサンゴがクモガニを守ってくれたのかな? 

そして、次に気になったのは、5/22にコブシメ同士が激しい♀の奪い合いをしていたサンゴです。

サンゴが折れていないかとても心配でしたが、サンゴは健在で、隙間に産み落とされたコブシメの卵をしっかり守っていました。


コブシメがサンゴの隙間に卵を産むのは、外敵から卵を守るだけでなく自然の猛威からも卵を守る為と分かりました。

総合的にクジラ岩を見た時は、台風の影響でカメハウスは被害があったものの、サンゴは相変わらず見事でホッとしました。
次は、瀬底島です。

ここは洞窟や亀裂が多いので、心配する場所も多いです。

ダイバーよりもはるかに大きな岩が、どこからか舞い込んだりしているので、注意が必要です。


クレパスやトンネル内を移動する時に、まず天井や上部の確認からです。

亀裂の上に、落ちてきそうな岩や危険な場所が無いか、確認が必要なのです。

普段通っているトンネルを、、十分な確認しながら注意深くく進んで行きました。

特に危険と思われるような落石なども頭上にも無く、安心が確認できました。

しかし、ここでも水中の景観は変わっていました。

真っ白な岩肌が見えている場所が至る所にあります。

真っ白な岩肌は、台風が来るまでは砂に埋まっていた場所です。

場所によっては深さ1mも砂がえぐり取られ、真っ白な部分が出ていました。

また、岩が割れると割れた部分も真っ白になっており明らかに岩が割れたのが見て分かります。

ただ、亀裂の中は普段よりもアカマツカサがずいぶんと増えている感じがしました。

ジョーフィッシュは、巣穴にたまった砂を一所懸命外に吐き出していつもの所にいました。

さて、瀬底島は5年ほど前まで海に面したゴルフ場がありました。

ゴルフ場が、営業を辞めて5年ほど立ちますが、海の中にゴルフボールが沢山落ちていました。

岩の間に挟まっていたゴルフボールが、今回の台風の波で、隙間から洗い出されて一か所ら集まっていました。

これだけのゴルフボールが落ちていた事も、台風が来なければ分からない事でした。

全部拾い集めると151個も有りました。

まるで自然が、「あなた達、人間が出したゴミですよ、ここに集めて置きましたから、あなた達で片づけて下さいね。」と言っているようでした。

1か所で151個なので、いろんな個所を回ると何個のゴルフボールが沈んでいるか想像を絶します。

ここで感じた事は、5年前にゴルフ場は閉鎖されているのに、落ちているゴルフボールが新しいので今でもこの場所でゴルフをしている人がいると言う事です。

「海に向かってボールを打つと、とても気持ちいい!」とゴルファーの話を聞いた事がありましたが、海の中はとても大変な状態になっています。

枝サンゴの枝の中に、ゴルフボールが3つも4つも挟まっていたりします。

間違って海に飛ぶ事も有ると思います。

その時は私たちが清掃活動をして、取り除いてますが、すべてボランティアで対応しています。

海にら落ちたゴルフボールは、サンゴや貝等の付着物が付いたりしてロストボールとしても利用できないので、本当にただのゴミなのです。

どうか、自然を大切にするゴルファーの皆さん、ゴルフボールはホールに向けてのみ、打って下さい。

本部町ダイビング協会からのお願いです。


台風の爪跡は、陸上だけでなく海の中でも想像を超えていましたが、自然の回復力を信じこれからも自然保護活動にも力を入れて行きたいと思った1日でした。

自然保護団体のブログの様になってしまいましたが、えーーと 本部の海は今回の台風でも大丈夫でした。

本部の海を心配されている皆様!どうぞ安心して遊びにお越しください。

本部でダイビング!   GO  DIVE!


※本部町ダイビング協会では、東日本大震災で被災された方々を支援するために義援金箱を設置しており、協会会員ショップに置かれています。
シードアーは売上の一部も寄付させて頂いておりますが、1コイン(100円)で結構ですので皆様方もご負担がない程度にお気持ちをご協力よろしくお願い申しい上げます。
集められた義援金は、本部町ダイビング協会から日本赤十字沖縄支社に送られます。

本部町ダイビング協会 加盟店 五十音順
 アクアポポ・アシビーブルー・エムエムシー・シードアー・セリシャス・ファイブオーシャン・マザーアース
                          
本部でダイビング!   GO  DIVE!


 今月の日記      トップページ