シードアーのダイビング日記  2021年 4月
(ダイビングの話でない時も有りますが、本部とシードアーの最新情報を・・・)

    今月のページ     トップページ

 2021年 4月 30日 (金)      
 【 水納島  瀬底島 4ダイブの日   】
  
天 候    晴
気 温    25度
水 温    24度
透視度    20~30m

今日は、天気が好転して朝から気持ちの晴天です。

風も南西の風が4mと微風で、海はとても穏やかです。

今日は、水納島と瀬底島で午前と午後併せて4ダイブしています。

陽も長くなってきて、日没は何と午後7時です。

今日は、探し回っていた赤いハダカハオコゼをやっと見つけました。

ラッキーなことに2匹もいました。

今日見れた主な生き物。

ハダカハオコゼ ・ ミズタマウミウシ ・ ネムリブカ ・コブシメ ・ オオモンカエルアンコウ等

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 29日 (木)      
 【 水納島  瀬底島2ダイブの日   】
  
天 候    雨
気 温    23度
水 温    24度
透視度    20~30m

今日は、前線が通過して南風から北風に変わった1日でした。

南風の内に水納島に行きました。

流れは多少ありましたが、透視度は良く水はとてもきれいです。

この時期は魚たちが婚姻色になりね、ケラマハナダイもきれいです。

今は、ハナヒゲウツボも見れます。

1ダイブが終わり、雲行きが怪しくなってくる前に、瀬底島に移動した後に前線の通過が始まりました。

激しい雨と、強い風で北風に変わりました。

瀬底島では、コブシメの産卵が始まり、産卵シーンを間近で見る事が出来ます。

天気には恵まれませんでしたが、ゲスト様からは「とても楽しかったです。」と、感想を頂いた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 28日 (水)      
 【 水納島  瀬底島2ダイブの日   】
  
天 候    晴
気 温    25度
水 温    24度
透視度    30m

今日も風は南風で、とても暖かです。

久しぶりにウェットスーツで潜ってみました。

海の入った瞬間の「冷ーっ。」として感じがとても気持ちいい時期になりました。

明日からはウェットースーツでも良いかなと、思いました。

今日の水納島も、日差しが入ってヨスジフエダイの黄色がとても鮮やかです。

テングハギが、クリーニングポイントに集まり、ホンソメワケベラはとても忙しそうでした。

瀬底島では、コブシメが産卵の為に7~8匹ほど、ユビエダハマサンゴに集まっていました。

ネムブロータ・リビングストンイもいましたが、フリソデツノザヤウミウシも居たので、その写真を選んでしまいました。

今日もネムリブカが見れ、色々と楽しめた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 27日 (火)      
 【 水納島 2ダイブの日   港で爆発事故が有りました。 】
  
天 候    晴
気 温    24度
水 温    23度
透視度    25m

南東の風に変わり、暖かな1日です。

今日は、水納島で2ダイブしています。

今日見た主な生き物。 ヤシャハゼ ・ チンアナゴ ・ ハダカハオコゼ ・ ヨスジフエダイ ・ アカヒメジ ・ ヒレナガネジリンボウ等。

ダイビングの途中、水納島から本部半島見ると、黒煙が立ち上っています。

かなりの煙の量で気になり、双眼鏡でみると山川港(シードアーのボートを泊めている港)から、空高く煙が出ています。

慌てて、同じ港にボートを留めている知り合いの漁師に電話して、すぐさま119番通報しました。

現場を見に行った知り合いの漁師から連絡が有り、港に居た小型ボートが爆発炎上したと、連絡がりました。

けが人も出たようです。

これからGWになり、ボートも少し忙しく動かすことになりそうです。

オイルやオイルフィルターの交換そして、クーラントの量、そしてウォーターポンプのインペラー等の点検など4日前に終わらせました。

日常の点検は、とても大事だと思った1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 26日 (月)      
 【 水納島 ・ 瀬底島 ・ 本部で4ダイブした日  】
  
天 候    晴
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20~30m

天気が回復して、今日から水納島のダイビングも始めました。

日差しが出て、海の中が明るいので、とてもきれいです。

瀬底島でも、トンネルの天井の隙間から光が差し込み、光のシャワーが見えています。

今日見た主な生き物。 ネムリブカ ・ ヨスジフエダイ ・ アカヒメジ ・ヤシャハゼ ・ カエルアンコウ ・ ジョーフィッシュ等

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 25日 (日)      
 【 瀬底島 本部で2ダイブした日  】
  
天 候    曇  雨
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20m

今日は、台風2号が遠のきましたが、何故か波は今日の方が少しあります。

瀬底島のラビリンスと本部沿岸でダイビングをしてきました。

ラビリンスには、ツバメタナバタウオやヤミスズキといった、暗がりに住む魚も多いです。

ツバメタナバタウオは、とてもきれいな色をしています。

今日見た主な生き物。 カエルアンコウ ・ ジョーフィッシュ ・ ノコギリダイ ・ ウミウシ等


本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 24日 (土)      
 【 予報と予想の違いが見事に当たった日  】
  
天 候    曇  雨
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20m

台風2号が、沖縄のかなり南を通過中です。

風は、東寄りの風になるので、海は静かになると予想していたので、今日の天気はまったく心配していませんでした。・・・が、今朝になり天気予報を見ると波浪警報が出ています。

波浪警報は、相当な風が吹かないと発令されません。

私の住む瀬底島は、周りに障害物が少く風も凄い音がしていたので、心配になりました。

私の予想が大外れの予報だったので、慌てて朝6時に家を出て、海を見に瀬底大橋へと行きました。

早速海を眺めると、天気こそすぐれませんが、何と穏やかな海だ事。

私の予想は、大外れでなく大当たりで、ボートが出るか心配されているゲスト様に、「今日は、ボートを出しますよー。」と海の写真も送り連絡しました。

とっても、海は静かで瀬底島は、凪いでいます。

水納島も行けそうな気がしましたが、さすがに無理はせず瀬底島と本部の沿岸で3ダイブを楽しみました。

ゲスト様は、予想外の海の静かさと、ダイビングを楽しめたことをとても喜ばれていました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 22日 (木)      
 【 見事な擬態のオオモンカエルアンコウ  】
  
天 候    曇  雨
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20m

台風2号が近づいて、うねりが今日も入っています。

東の風が6m程なので、水納島に行きました。

うねりのせいで、水納島のリーフの中の砂濁りが、リーフアウトに出てきて、透視度が20mと少し落ちています。

そんな今日ですが、楽しみにしていたのは、見事な擬態のオオモンカエルアンコウが今日も居てくれるか、見に行く事です。

透視度が20mを切ると、「あー、濁っている。」と、テンションが下がってしまいましたが、そんな中オオモンカエルアンコウは居てくれました。

6日前に確認した場所とほぼ同じで、全く動いていない感じです。

今日は、瀬底島と水納島で4ダイブしています。

オオモンカエルアンコウの体の付着物みたいな模様も見事で、どこに居るのか分からず少し探し回ってしまいました。

その後瀬底島に行き、今日のダイビングは終了しました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 20日 (火)      
 【 まだ、クジラが居た日 瀬底島 水納島 4ダイブの日  】
  
天 候    晴
気 温    24度
水 温    23度
透視度    20~30m

今日は、瀬底島と水納島で4ダイブしています。

風は東風なのですが、午前中は西から台風の影響でしょうか、弱いうねりが入っていました。

水納島では、沖の根に行きました。

ハタンポが、沢山群れて夏のような光景が見れました。

午後になるとうねりが収まり、瀬底島のトンネルに光が差し込んでとてもきれいでした。
天気も晴れているので、クレバスに光が差し込んできれいです。

そして、びっくりしたのは沖合でクジラのブローを見つけました。

時折、クジラの姿も見えてゲスト様は大喜びです。

もうすぐ5月で殆どのクジラは北に帰って行きましたが、この時期にクジラが見れて驚いた1日でした

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 18日 (日)      
 【 世界一大きな結婚指輪  】
  
天 候    晴
気 温    21度
水 温    23度
透視度    20m

今日は、昨日前線が通過して北風が強くなりました。

瀬底島で1ダイブして本部で1ダイブしました。

瀬底島は、透視度は思っていたよりも良くきれいでした。

天気も晴れているので、クレバスに光が差し込んできれいです。

2ダイブ目は本部沿岸に行きました。

ウミウシを色々と見たり、コブシメが居ました。

ダイビングが終わり、港に戻るとご夫妻のご主人が新婦様の顔が隠れんばかりの大きな結婚指輪を送られました。

どうぞ、末永くお幸せに。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 17日 (土)      
 【 水納島 瀬底島 本部で3ダイブの日  】
  
天 候    曇 ・ 雨
気 温    24度
水 温    23度
透視度    20~30m

今日は、水納島 → 瀬底島 → 本部と、3カ所でダイビングをしました。

水納島では、ずっと見れているオオモンカエルアンコウを見に行きました。

ツノザヤウミウシも出ています。

瀬底島では、コブシメの群れとネムリブカを見る事が出来ました。

本部では、ウミウシを見に行った1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 16日 (金)      
 【 水納島 3ダイブの日  】
  
天 候    曇 ・ 雨
気 温    24度
水 温    23度
透視度    30m

今日は水納島で3ダイブしています。

今日は、ボートをご利用頂いた美ら海ダイビングセンターの西川さんから頂いた写真ですが、この辺りでは久しぶりに珍しいカエルアンコウに出会いました。

どこに眼が有るのか分からない程、周りの景色に同化しています。

定番と言って良いくらいずっとハナヒゲウツボは出ています。

ケラマハナダイも婚姻色がとてもきれいでした。

他に見た主な生き物は、オオモンカエルアンコウ ・ ヤシャハゼ ・ ヒレナガネジリンボウ ・ セジロクマノミ
ヨスジフエダイ等

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 15日 (木)      
 【 水納島 瀬底島 ツアー  】
  
天 候    晴
気 温    23度
水 温    23度
透視度    30m

今日は気温は少し下がりましたが、天気も良く気持ちいい日になりました。

水納島と瀬底島でダイビングをしています。

イシガキダイの幼魚が、着かず離れずで行ったり来たりしています。

カメラを向けても逃げようとせず、愛嬌を振りまいていました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 13日 (火)      
 【 水納島 3ダイブの日  】
  
天 候    曇
気 温    26度
水 温    23度
透視度    30m

今日は、南西の風が弱く吹いています。

気温はどんどん上がり、26度です。

今シーズン始めて一昨日の4/11にドライスーツからウェットに変えましたが、寒さを余り感じませんでした。

今日は、水納島で3ダイブしています。

透視度は、時間が経つにつれてどんどん良くなり、直ぐに普段の30m位になりました。

繁殖の時期で神経質になるのか理由は変わりませんが、毎年寒い時期はヤシャハゼやヒレナガネジリンボウが、とても神経質になり近づくと直ぐに引っ込んでしまいますが、最近になり少し近づく事が出来るようになりました。

コケムシも出始めて、ツノザヤウミウシも見れるようになってきました。

その他、今日は赤いハダカハオコゼも見れました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 11日 (日)      
 【 本部の水中富士  】
  
天 候    曇
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20m

今日は、東の風が吹いています。

本部の塩川と言う場所でダイビングをしています。

塩川は、世界で2カ所しかない塩水の流れる川で、国の天然記念物に指定されています。

その沖でダイビングをしています。

ここには、富士山の様なきれいな形をした大きなコブハマサンゴが有ります。

私が本部でダイビングを始めた30年前から変わらず元気な姿をしています。

サンゴの専門の博士の話だと、「この種のサンゴは1年で5mmから1cm程度しか大きくならないです。」と言うから、ここまで育つのに、何年かかっているのか想像するだけで、気が遠くなります。

又、ここはユビエダハマサンゴの群生が見事です。

今の時期は、コブシメの産卵期に当たり、今日もお腹を得大きくしたコブシメが居ました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 9日 (金)      
 【 水納島 瀬底島 2島ツアー  】
  
天 候    曇
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20~30m

今日は、「曇で時々雨が混ざるかも。」と予報ですが、時々晴れ間も出て良い天気になりました。

1本目は、水納島で大きなコブシメと見ました。

2本目は瀬底島に行きました。

久しぶりにジョーフィシッュを探しに行きました。

所々に顔を出しています。

水路の暗がりには、アカマツカサの集団が居ました。

とても穏やかな1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 8日 (木)      
 【 海の中は、繁殖の時期です。  】
  
天 候    晴
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20~30m

今日は、久しぶりに良い天気になりました。

夜半まで出ていた波浪注意報も消えて、穏やかです。

水納島に来ています。

トウカムリがペアでいました。

この時期は、魚もオスは婚姻色になったり、繁殖の時期です。

ハナヒゲウツボは、今日も同じ場所で見る事が出来ました。

最近は、オオコノハミノウミウシもよく見かけます。

午前は水納島で2ダイブして、午後から瀬底島でダイビングした1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 6日 (火)      
 【 本部で2ダイブの日  】
  
天 候    曇
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20m

4/4から今日まで、連続して海が荒れ模様で気温も23度前後と低めです。

今日は、講習の方もおられるので、静かな崎本部沿岸でのダイビングにしました。

春休みも、終わりに近づいて来た為か、ビーチも人影がまばらになっています。

何だかゴールデンウィークが終わったような気持になりました。

今日見れた主な生き物は、トウアカクマノミ ・ チンアナゴ ・ ケラマハナダイ等が見れました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 5日 (月)      
 【 本部と瀬底で3ダイブの日  】
  
天 候    曇
気 温    23度
水 温    23度
透視度    20m

今日も北風が強く、西からうねりが入った来ましたが、瀬底島が西のうねりをブロックしてくれるので、本部沿岸では安心してダイビンぐが楽しめています。

今日は、瀬底島の2カ所の漁礁と崎本部でダイビングをしました。

以前、とても珍しいメガネウオを見つけた場所で、又、メガネウオ探しをしているとオニダルマオコゼを見つけました。

少し、砂を払った状態の写真になりましだか、見つけた時は口と眼しか出ていないので、「やったあー、メガネウオかも?」と、喜んだのも束の間、オニダルマオコゼでした。
←【以前見つけたメガネウオです。】
しかし、この場所はやはり砂に潜って身を潜める魚たちが多い事が分かったので、又、チャレンジしたいと思った1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 4日 (日)      
 【 本部と瀬底で3ダイブの日  】
  
天 候    曇
気 温    22度
水 温    23度
透視度    20m

今日から天気が崩れて、北風が強くなりました。

こんな日でも、春休みという事も有り、ダイバーの方々が普段より多くなりました。

今日は、瀬底島のパンプキンと崎本部とトウアカクマノミを見に行きました。

今日見れた主な生き物は、ヤシャハゼ ・ ヒレナガネジリンボウ ・ ロクセンヤッコ ・ トウアカクマノミ ・ ケラマハナダイ等が見れました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 3日 (日)      
 【 水納島で2ダイブの日  】
  
天 候    曇
気 温    26度
水 温    23度
透視度    30m

今日は天気が回復しました。

ホエールウォッチングのボートは、今でも海に出ています。

まだ、クジラが本部の海には、居るようです。

北風でず微風なので、海は穏やかです。

今日見れた主な生き物は、ゴマウツボの赤ちゃん ・ ハダカハオコゼ ・ カクレクマノミ ・ ヤシャハゼ ・ ヒレナガネジリンボウ ・ ハナヒゲウツボ ・セジロクマノミ 等が見れました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2021年 4月 2日 (金)      
 【 落としたライトが戻ってきました。  】
  
天 候    雨
気 温    25度

今日は、朝まで激しい雷雨になりました。

今日は、ダイビングは無くなり器材の手入れをしていると、3/31に水納島で紛失したライトを拾って下さった一般の方から、ご連絡を頂きました。

心の中では「誰かが見つけてくれるのでは。」と、思っていましたが、こんなに早く連絡を頂けてとても嬉しくなりました。

些細ではありますが、お礼のお土産を持って拾って下さった方とお会いし、ライトを返して頂きました。

本当に、親切な方は居るものです。

ライトも高価な物ですから、とても有り難かったです。

ライトに、連絡先とショップ名を貼っていたから、ご連絡頂けました。

もし、連絡先を貼っていないと、親切な方が拾った下さっても連絡の取りようが有りません。

ダイビングで多い紛失する物は、カメラ ・ ライト ・ 指示棒 等が多いです。

時々、カメラにテープを貼ったりして他の方の同じタイプのカメラと区別できるようにされてる方がいますが、落とした場合には戻ってくる確率がかなり低くなります。

大事な物には、連絡先をつけておきましょう。

本当に今日、嬉しい1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

トップページ