シードアーのダイビング日記
2022年 1月 (ダイビングの話でない時も有りますが、本部とシードアーの最新情報を・・・) |
2022年 1月 28日 (金) 【 視界不良潜水の日。 】 |
|
天 候 晴 雨 気 温 21度 水 温 21度 透視度 2m 今日は、曇の予報なのでシードアー号の船体の補修の続きをしました。 ところが、午前10時ごろになると雨が降り始め、作業を一時中断。 その後も、雨が止む様子もないので、作業は中止にしました。 そこで、以前から依頼されていた警備艇の船底のメンテナンスと、警備艇を沖に引っ張るロープのアンカー(錨)のチェーンの確認の仕事をすることにしました。 去年、警備艇は「しゅれい」から、この「みやこ」に代わりました。 「しゅれい」は、41tありましたが「みやこ」は19tなので、かなり小柄なので小回りの利く警備艇です。 警備艇が停泊している港は、透視度が非常に悪く、透視度が2m前後しかありません。 アンカーの確認で海底まで降りると透視度は0mです。 「本当にここは沖縄なのかな?」と思ってしまいます。 海底は視界ゼ0mなので海底に工具を落とすと、見つけることはほとんど不可能です。 私も、この仕事で今までに水中ライト等を落とし、見つける事が出来ず未だにそのままになっています。 ある意味で、色々な物が落ちている豊かな海かもしれません。 軽石問題で、新しい警備艇の「みやこ」も出港できないことが多かったせいか、プロペラに海藻が生えてカニが棲んでいました。 船底は、陽が当たらない薄暗い場所なので、生物の絶好の住処になります。 エンジンの冷却水の取り入れ口に、軽石が詰まっていないか調べました。 又、船底の様子を艇長に確認してもらうために写真を撮りました。 ゴープロで撮った写真はいつも驚かされます。 上のプロペラの写真も、目で見た感じはもっと濁ってここまで見えてないのですが、写真では、プロペラの先まではっきり見えています。 どのような仕組みか分かりませんが、ゴープロは視力が2.0なのかもしれません。 船底の確認が終わり、いよいよアンカー(錨)の確認で海底まで降りていきます。 ずいぶん深そうに見えますが、水深は5mと浅いです。 海底近くになると、透視度が0mなのでうっかりロープから手を離すとロープが何処にあるのか分からなくなるので、ロープから手を離せません。 いよいよアンカーに来ると、ヘドロに埋まっているので全く見えません。 透視度が10cmもありません。 手を動かすとヘドロが舞い上がり、マスクのガラスに手を当てると、やっと手が見える状態です。 その中を手探りでロープとアンカーを繋いでいるシャックルと言う金具のボルトの緩みが無いか等を確認します。 両手を使う作業でロープから手を離すので、その間もロープの場所が分かるように太ももでロープを挟んでの作業です。 サーカスの綱渡りで足をロープに絡めているような格好です。 とにかく視界が全くないので、シャックルがどうなってといるのか頭の中で、状態を想像して作業を進めます。 その結果、シャックルのボルトが回らないように固定してあるステンレスの針金が無いことが分かり、針金を取り付けます。 ボルトの端の穴を手探りで見つけ出し、針金を穴に通してシャックルと固定するのは中々時間の掛かる作業でした。 午後2時から海に入り、タンク2本を使い終了したのは5時でした。 10日ぶりに入った海は、透視度0mという極端な海でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 25日 (火) 【 「大変ですね。」 と、言われてますが、楽しみなのです。】 |
|
天 候 晴 気 温 21度 雨が降ったりして作業が止まっていましたが、今日は天気が良く気温も21度まで上がっています。 愛犬の「マグ」の朝の散歩も、Tシャツ一枚で出かけました。 さて、今日もシードアー号の船体の古い塗装をはがします。 サンダーの使い方も日に日に上達して、作業が思っていたよりもはかどっています。 時々、友人が私の作業を見に来て「これは、大変だねー。」と、励ましてくれているのか、同情してくれているのか、分かりませんが興味深げに来ます。 作業を始めた頃は、「途中で止めることの出来ない大変な大仕事に手を付けてしまった。」と思いましたが、最近は出来上がりを想像するととても楽しみになので、大変という気持ちはなくなりました。 「塗装をどのようにしようかな?」等、考えたりするととてもわくわくします。 今日で、シードアー号の名前も剥がして船体の左半分の塗装剥がしが終わりました。 明日からは、右半分の塗装はがしを始めます。 時間も6時近くになり、「頑張った。」、満足感がたっぷりの1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 20日 (木) 【 思い立ったが吉日。 今日から2週間ほど大仕事を始めます。 】 |
|
天 候 晴 気 温 18度 1/8に、シードアー号の船底を磨いたばかりで船底はとてもきれいになっています。 船底のきれいな時に、船底塗料を塗ります。 去年は、3月にこの作業をしました。 ボートを陸揚げして、船体をよく見ると所々にトップコートと呼ばれる、表面の塗装が剝がれている場所があり、とても気になりました。 コロナの拡大で時間もあると思い、一層の事「白い部分の船体塗装も実施しよう。」と、決めました。 白い部分は、剥がして表面処理をするのに1週間以上掛かりますが、急がずにやっていきます。 とりあえず、今日は海水と接する船底のブルーの部分に付着しているコケをきれいに落としました。 この作業は、とても重労働ですが帰り道のきれいな夕陽を見ると、疲れが飛んでいきました。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 18日 (火) 【 那覇まで、出張しました。 】 |
|
天 候 曇 気 温 15度 今日は、那覇や中南部に行く用事が溜まっていたので、一気に片づけます。 まずは今月で耐圧検査が切れるタンクが50本程あります。 検査に50本出すとタンクが無くなり仕事が出来なくなるので、今日は25本を検査に出しに中部まで行きます。 タンクを沢山積んでの移動なので、追い抜かれることは有っても、追い抜かすことはなくのんびりと安全運転です。 周りの景色を楽しむ余裕もあり、長い移動時間があまり気になりません。 耐圧検査にタンクを出すために、検査所のスタッフの方と打合せをしている時に、検査所の方から「シードアーさんのタンクは、いつも中がとてもきれいですね。どこで空気を充填されてますか?」、と、聞かれました。 「シードアーのタンクは、自社で充填してます。」と、返事をしました。 タンクに空気を充填するコンプレッサーのメンテナンスがいい加減だと、タンク内に水分が入ったりして錆が出たり、臭いの付いた空気が、充填されます。 シードアーのタンク内には、錆がほとんど出てないので、検査所の方も感心されたようです。 その後、水中ライトが故障したので修理に出しに行きました。 この業者さんは、1/7までお休みということを知らずに、ライトの修理を急いでいたので1/4に来てしまい泣く泣く本部まで戻ったことがあります。 今日は、ライトの修理をお願いできて、ホッとしました。 そして、新しいタンクを16本受け取りに行きます。 新しいタンクは、とてもきれいで気持ちが良いです。 そして、ボートの備品を買いに行きます。 その後、那覇の「波の上宮」に行き、昨年頂いたお札をとお守りを返納し、新しいお札とお守りを頂いた来ました。 1/18の平日にも関わらず、参拝に来られている方は意外と多かったです。 更に時間が空いたところで、麺類を頂きに行きます。 ラーメン店の「天下一品」のラーメンは、こってりとしていましたがコクがあり、とても美味しくいただきました。 更に時間が空いたところで、ちょっと楽器屋によりギターを見に行きました。 とっても忙しい1日で、結局は今日の写真は家に戻ってから「波の上宮」で頂いた今年のお札を撮った写真1枚でした。 溜まっていた仕事が、一気に片付き気持ちの良い1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 17日 (月) 【 本部で2ダイブの日 】 |
|
天 候 雨 気 温 15度 水 温 22度 透視度 15m 今日は、「リベルテ」様がシードアー号をご利用くださいました。 雨や風が強い日ですが、今日は全員ドライスーツです。 私もドライスーツなので、雨が一向に気になりませんでした。 ニシキフウライウオが、ずっと見れてます。 又、ハナヒゲウツボの幼魚は、ずっと姿を出してくれて、とても有難いです。 今日は1センチ足らずのとても可愛いカエルアンコウがいました。 気を付けないと、見落とすほど小さいです。 天気には恵まれませんでしたが、生き物に恵まれてとても楽しいダイビングの日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 15日 (土) 【 水納島で3ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 18度 水 温 22度 透視度 30m 今日は、「ジョーフィッシュ沖縄」様がシードアー号をご利用くださいました。 今日は、風も穏やかで波もな過ごしやすい日になりました。 ジョーフィシッュを見に行きましたが、一昨日までの強い北風の影響で、海底には砂紋が広がってジョーフィッシュの巣穴が埋まっていました。 せっかく1/5に見つけたジョーフィッシュですが、又一から出直しです。 ボートをご利用頂いているショップ様のお名前が「ジョーフィッシュ」様なので、何とも複雑な心境になりました。 とりあえず、海の中で頭を下げて「ごめんなさい。」でした。 今日は、天気が良いので海の中が明るくて、魚たちがとても鮮やかの見えます。 クジラの声も聞こえてきて、ホエールウォッチングも最盛期に入りました。 水納島が、あまりにも奇麗だったので3ダイブした1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 14日 (金) 【 本部で2ダイブの日 】 |
|
天 候 曇 気 温 16度 水 温 22度 透視度 30m 今日は、「クラブアクシス」様がシードアー号をご利用くださいました。 昨日まで強い北風が吹き、西寄りのうねりが残っていました。 水納島は、今日は無理だろうと思ってましたが、西寄りのうねりを避けるなら水納島が良いと思い水納に来ました、 予想通り灯台下でダイビングをしました。 多少の流れはあったものの、透視度は相変わらず良くて30mは、十分に見えています。 チンアナゴも近づいて見る事が出来、楽しい場所です。 2ダイブ目は、瀬底島のラビリンスに行きました。 思っていた通り、水納島よりもうねりの影響がありましたが、トンネルを抜けたり地形を楽しみました。 昨日の荒天が余りにも凄かったので、まさか行けるとは思っていなかった水納島と瀬底島のラビリンスに行けて、大喜びのゲスト様でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 10日 (月) 【 成人の日を迎えられた皆様、おめでとうございます。 水納島 瀬底島で2ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 22度 水 温 22度 透視度 30m 成人の日の今日も、天気が良くなりました。 今日は、午後からダイビングに行きます。 早朝、愛犬のマグを連れて海まで散歩に行きました。 途中、サトウキビ畑に挟まれた小径を歩いていると、私とマグの影が長ーくて面白いので、写真を撮りました。 マグは今年で16歳ですが、今でも朝夕の1日2回の散歩は、台風以外は欠かしたことがありません。 「今年も元気で行こうね。」と、マグに語りかけて海まで行きました。 さて、午後からは「美ら海ダイバーズ」様が、シードアー号をご利用になられました。 海は穏やかで、水納島に行きました。 透視度は、とても良くてグルクンの大きな群れが流れていきました。 フタスジリュウキュウスズメダイとミツボシクロスズメダイが集まるサンゴが砂地にポツンとあります。 とても可愛かったです。 コロナ禍で人生の節目の成人式が中止になったり延期になったりと、心を痛めてる方も多いと思いますが、成人の日を迎えた皆様。 おめでとうございます。 皆様方に幸あります様。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 8日 (土) 【 忙しくなった日 】 |
|
天 候 晴 気 温 22度 水 温 22度 透視度 5m 今日は、ゲスト様がキャンセルになりました。 しばらくは、この状態が続くと思いますが、せっかく時間が出来たのでシードアー号の整備をしました。 ギアオイルの交換、バッテリー液の補充、インペラーの交換、そして一番の大仕事の船底の掃除です。 まずは、手始めに機関室に入り、ギアオイルの交換、バッテリー液の補充、インペラーの交換をしました。 機関室は、とても狭いので腰を曲げたままの状態が続くので、とても辛いです。 なんだかんだで、午前一杯掛かってしまい、終わったのが12時です。 ここからは、ボートの上でソロキャンプです。 まずは、コンロで湯を沸かして今日はお弁当とサッポロ一番ゴマ風味醤油ラーメンです。 コンロで湯を沸かしただけでは、ソロキャンプとは言わないですね。 ともかく、サッポロ一番ゴマ風味醤油ラーメンはとてもおいしくて、お弁当の汁物代わりと思っていましたが、十分メインを張るラーメンでした。 今年で67歳になりますが、一向に食欲が衰えません。 胃拡張かな? 昼食が終わり、ここから大仕事の始まりです。 ドライスーツではなく、ウェットスーツに着替え海に入り、いよいよ船底の掃除にかかります。 磨き⇒ プロペラとシャフトを見た時、「これではスピードが出ない訳だ。」と、納得してしまいました。 プロペラには、石灰やコケが付着して、水を切る抵抗も大きく、石灰が付いて重たくなっているので、プロペラの回り方が遅いわけです。 小1時間かけて丁寧に磨き上げると新品のような光沢が出てきました。 次の大仕事は、船底にこびりついているコケを落とす作業です。 何しろ、船体がお大きいのでやりがいが満点です。 ボートの右舷から磨いていきました。 ここでも、大事な水中生物の観察は忘れていません。 右舷の清掃が終わった時点で、気になっていた生物観察をしました。 この時期はオオウミウマが居たりしますが、今日は見当たらずツマジロオコゼが居ました。 海底はヘドロなので、フィンを使って近づくと泥が舞いあがるので手を使って近づきますが、手をそっと上げたつもりでもヘドロが舞いあがり、写真ように濁ってしまいました。 カクレクマノミは、相変わらずあちこちに居ました。 さて、タンク交換をして後半戦のボートの左舷の清掃にかかりました。 いつもの掃除の時の合言葉「船底の汚れは、心の汚れ。」と言い聞かし、ひたすら船底を磨きました。 掃除が終わった時は海の中が少し明るいので、「5時頃かな?」と、思ったら5時50分で日没寸前でしたが、やり終わった満足感がありました。 ゲスト様がダイビングをして、シードアー号の船底を見た時に「手入れが行き届いて居ますね。」と言われると、とてもも嬉しくなります。 今日、ビールが美味しくなる日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 7日 (金) 【 とってもHAPPYで楽しかった日 】 |
|
天 候 晴 気 温 22度 水 温 22度 透視度 30m 今日は、「アロハダイバーズ沖縄」様と「美ら海ダイビングセンター」様がシードアー号をご利用くださいました。 今日は、風も収まったので水納島に来ました。 オオモンカエルアンコウ探しにも、熱が入ります。 流れが少しありましたが、透視度はとても良いです。 そして今日は、シードアー号をご利用頂いたショップ様のゲスト様のお誕生日でした。 ギターをボロローンと弾いて、お祝いソングを皆で歌い、ゲスト様の笑顔が満開です。 とても楽しい1日でした。 お誕生日、おめでとうございます。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 6日 (木) 【 本部で2ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 20度 水 温 22度 透視度 20m 今日は、「ブリーズ」様と「美ら海ダイビングセンター」様がシードアー号をご利用くださいました。 前線が南下して、昨日の穏やかな日から一転して今日は、風が強くなりました。 今日は、本部町ダイビング協会の仲間の「ブリーズ」のウッチーと、「美ら海ダイビングセンター」の西ちゃんが、乗ってくれているので身内でダイビングしているような感じです。 風が強いので、「無理なくケガ無く潜りやすく。」を、合言葉に本部の沿岸にボートを回してダイビングを楽しみました。 トウアカクマノミを見たり、ニシキフウライウオを見たり、ゆっくりダイビングを楽しんだ1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 5日 (水) 【 水納島で2ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 22度 水 温 22度 透視度 30m 今日は、「ワン」様がシードアー号をご利用くださいました。 今日は、南寄りの風で穏やかで気温も高く暖かな1日です。 今日も水納島に来ています。 ハダカハオコゼはずっとここで見る事が出来ています。 チンアナゴも普段よりも砂地から体を伸ばして流れてくるプランクトンを食べていました。 ジョーフィシッュが、かつていた場所に行き、しばらくじっとして動かずに周りを探していました。 「私の記憶が正しければ、確かこの辺。」と、記憶を辿り5分間かけてフィン先をコンパスの針のようにして、円を描くようにゆっくり、ゆっーくり見落とす事の無いように探しました。 すると私の足元に巣穴を見つけました。 「経験がものを言う。」というのは、当たっていると実感しました。 巣穴から少し離れて待っていると、ジョーフィッシュが顔を出してきました。 また一つ、ゲスト様に紹介できる生き物が増えたと、幸せを感じた1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 4日 (火) 【 瀬底島にヤギ汁、ヤギ刺の自販機 】 |
|
天 候 晴 気 温 20度 今日は、お休みを頂き中部へ用事を済ませに行きました。 最近ずっと気になっていたのが、瀬底島の中にヤギ刺の自販機があるのです。 世の中に珍しい自販機が色々ありますが、ヤギ刺の自販機ほど珍しいのは無いと思います。 瀬底島の人はヤギ刺が大好きですから、食べたい時に誰でも食べられるようにと設置されたと思います。 「食べたい時にも食べられるように提供する。」、これは商売の基本ですが、ヤギの自販機には驚いた1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 3日 (月) 【 水納島と瀬底島で3ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 20度 水 温 22度 透視度 30m 今日は、「ダイブコーヴィー」様と「ジョーフィッシュ沖縄」様、「ダイブナッツ」様と「アロハダイバーズ沖縄」様の皆様がシードアー号をご利用くださいました。 本部の日の出は、午前7時17分なので、午前9時過ぎでも太陽がまだ低く、夕方のような写真になります。 今日も穏やかな日で、ボートの上ではTシャツ1枚です。 黒色からオレンジ色に体色を変化させたオオモンカエルアンコウを今日も見に行きました。 マダラトビエイを見たチームもいたり、そろそろコブシメの産卵時期になりますが、そのコブシメを見たチームがいたり、中々盛りだくさんの1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 2日 (日) 【 今年は初心に戻って、頑張ります。水納島と瀬底島で2ダイブの日 】 |
|
天 候 曇 気 温 17度 水 温 22度 透視度 30m 今日は、「ダイブコーヴィー」様と「ダイブ ワン」様の皆様がシードアー号をご利用くださいました。 穏やかな日で、初仕事は水納島に来ました。 オレンジ色のオオモンカエルアンコウを見たり、ヨスジフエダイの群れは相変わらずきれいでした。 その後瀬底島に行き、ジョーフィシッュを見てきましたが、見つけることはできましたが中々ゲスト様に見て頂く事が出来ませんでした。 そして今日は「ダイブコーヴィー」の山田様から、最近PADiのインストラクターの試験に合格すると授与される新デザインのPADIキャップを頂きました。 38年前に、PADIのダイブマスターになり、もうすぐ40年、私のダイビングの人生は、PADIと共にありました。 今まで、私が持っているのは1980年代の古いPADIキャップで、今ではほとんど出回っていない価値のあるPADIキャップですが、新しいPADキャップを頂き、インストラクターになった当時の熱い気持ちの初心に戻って今年も頑張ろうと思った1日でした。I ダイブコーヴィーの山田様へ、素敵な新年のプレゼント、有難うございました。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2022年 1月 1日 (土) 【 明けましておめでとうございます。 】 |
|
天 候 曇 気 温 18度 2022年 明けましておめでとうございます。 本部の日の出は遅く午前7時20分ごろに、嘉津宇岳から出てくる初日の出を拝みました。 今日は、本土から息子の家族が帰省しているので、お休みを頂き久々にのんびりしたお正月を迎えました。 穏やかな日なので、「今日、ダイビングしている人は楽しいだろうな~。」なんて、どうしてもダイビングからは抜けられないみたいです。 皆様方にとりまして、素晴らしい1年となります様に願っております。 本当に、おめでとうございます。 本部でダイビング! GO DIVE! |