|
2023年 5月 31日 (水) 【 山川港のすべてのボートが台風対策を終了しました。 】 |
|
天 候 曇 ・ 雨 気 温 25度 5/28にボートを陸揚げしてから、今日で4日経ちました。 ![]() バナナの木が台風で倒されないか気がかりですが、去年はバナナを倒されないように、葉をカットしたらバナナの実の生育が極端に悪くなったので、今年はバナナの葉を落とさない事にしました。 バナナの手前の雑草のような葉は、サツマイモです。 自分で育てた物を収穫するのは、とても楽しみです。 ![]() 上は、去年の夏の写真ですが、孫が持つ庭で穫れたサツマイモ、とても立派な大きさに育ちました 庭の手入れをしながら、半日で過ぎました。 午後から、ブリーズのウッチーがボートを陸揚げするので、手伝いに行きました。 ![]() これで、山川港の全てのボートの台風対策が終わりました。 台風が開けるまで、じっと大人しく我慢の日です。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2023年 5月 28日 (日) 【 台風対策でボートを陸揚げしました。 】 |
|
天 候 曇 気 温 27度 今日は、台風対策で、シードアー号を陸揚げしました。 まだ、はるか南の海の台風なので、「ボートを陸揚げするには、少し早いかな?」と言う、思いもありましたが、同じ港の人達がボートを上げることにしたので、私もボートを陸揚げました。 満潮時間が11時30分頃なので、10時過ぎからみんな集まり始めました。 ![]() ダイビングショップのマザーアースの黒崎さんや、海人の友人と共に、ボートを上げていきます。 12時頃には、全てのボートの陸上げが終わりました。 海を見ると、まだまだ穏やかなので、「まだポートを上げなければ、もう少し仕事ができたかなー。」と思いましたが、ボートを上げておけば心配することが無いので、「まあ、いいかなー。」と、納得しました。 明日は、船底の掃除とロープ掛けをして、完了です。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2023年 5月 27日 (土) 【 水納島 瀬底島で 3ダイブの日。 】 |
|
天 候 曇 ・ 雨 気 温 27度 透視度 30m 水 温 24度 今日は、恩納村から「オーシャンアドベンチャー」様そして、那覇から「ツッキーダイブ」様、が、シードアー号をご利用くださいました。 今日は、アドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバー講習の方や、オープンウォーターダイバーコースが終わったばかりの現役バリバリの方が、お見えです。 |