|
※グーグルクロムの場合、正しく見れない場合が有ります。
2024年 2月 28日 (水) 【 水納島 瀬底島でダイビング。 】 |
|
天 候 曇 気 温 22度 水 温 22度 透視度 25~30m 今日は、久しぶりに水納島に来ました。 南東の風で気温も上がっています。 今日は、DEEP SEA様と一緒に潜っています。 水納島は少し波が有りましたが、透視度はとても良くて気持ちいいダイビングが出来ました。 海の生き物の繁殖の時期を迎えているせいか、1㎜位の稚魚が沢山泳いでいました。。 2ダイブ目は、、瀬底島に行きました。 トンネル内には、アカマツカサがじっとしています。 あまりにも動かないので、時間が止まっているように見えます。 アカマツカサを観察しているのですが、何だか逆にアカマツカサに観察されているような気分になります。 長いトンネルですが、所々天井に隙間があり、光が入ってきます。 このトンネルを抜けて、ボートに戻る時に、大きなお茶畑の様なユビエダハマサンゴの群生を見る事が出来ます。 キホシスズメダイも沢山群れていました。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 26日 (月) 【 今日も、本部でダイビング。 】 |
|
天 候 曇 気 温 20度 水 温 22度 透視度 15m 今日は、曇り空です。 ここ数日、北風で本部近辺のダイビングが続いています。 水温も底をついたこの時期は、ウミウシがとても多く、ウミウシ好きの方にはとても良い時期です。 世間は、黄色のジョーフィシッュは、同じ巣穴に居るので、今日撮った写真も昨日撮った写真も全く同じポーズで、写真だけを見るといつ撮ったのか分からない程、ここで撮ったジョーフィシッュの写真は、ほぼ同じです。 今日は、シンプリプルー様がお見えです。 ゲスト様とオーナーの牧野様の仲の良さが、ほのぼのとしてとても楽しくなります。 毎回、トウアカクマノミの写真は撮っているので、「今日は撮らないでおこう。」と、思っていてもついつい撮ってしまうトウアカクマノミ。 ダイバーを引く着ける魅力がありますね。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 25日 (日) 【 恵みの雨の今日も、本部でダイビング。 】 |
|
天 候 曇 雨 気 温 18度 水 温 22度 透視度 15m 少雨ですが、やっと雨が少し降りました。 北風なので、あまり雨が降ると冷えますが、それでも今の渇水を考えると、嬉しくなります。 今日は、フルーダイブ様。チャバグア様。トリプル2様がお見えになりました。 連休なのか、少し賑わいました。 桟橋の下は、薄暗さが「何かに出会えるのでは。」と期待させます。 ヨスジフエダイやチンアナゴも見れて、水納島の様な光景が楽しめました。 瀬底大橋の下を抜けて港に戻りますが、時々橋の上から手を振ってくれる人がいますが、さすがに今日は歩いている人は居ないようでした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 24日 (土) 【 サクッと、崎本部の海に入ってきました。 】 |
|
天 候 曇 気 温 20度 水 温 22度 透視度 15m弱 今日は、曇り空です。 もうひと頑張りして、雨が降ってくれたらと、祈っていました。 世間は、連休で、私もお休みです。 家に居てもつまらないので、サクッと崎本部の海に入ってきました。 海が近いと、散歩感覚で海に入れるのが嬉しいです。 連休で北風が吹いているので、「崎本部は大混雑しているのでは。」と、思ったのですが、車があまりいないのにはびっくりしました。 何も考えることなく、心の行くままに海の中を動き、「ああー。ダイビングってこんな感じだったのかなー。」と、初めて海に潜った頃のことを、ぼんやりと思い出しながら何となく懐かしい気持ちで潜った1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 22日 (木) 【 こんな場所で、珍しい生き物に出会えました。 】 |
|
天 候 晴 気 温 25度 水 温 22度 透視度 10m弱 港に来てダイビングの準備をしていましたが、急遽ゲスト様がキャンセルになり時間が空いたので、ボートのプロペラの掃除をする事にしました。 久しぶりに、港で潜ります。 せっかくなので、ロープの点検をしたり、普段できない事を実施しました。 この時に、仕事への集中力を乱すのが、水中の生き物たちです。 空き缶から顔を出しているカモハラギンポを見たら、どうしても撮りたくなります。 更に、ロープの点検で移動している時に、オオウミウマがいて、もうすっかり仕事どころではなくなりました。 確かに、この寒い時期はオオウミウマを時々見かけることがあります。 実は、その淡い期待が有ったので、ワクワクして海に入りました。 そろそろ、仕事もしないといけないので、プロペラを見て見ると藻が無精ひげの様に、プロペラやシャフトについていました。 最近、何となくエンジンの回転が上がりにくなっている気がしていたので、想像通りでした。 シャフトやプロペラにこびりついた藻は、ステンタワシで擦りますが、藻も回転しているプロペラやシャフトにこびり付いているくらいなので、そう易々と落とせません。 藻と、気力の勝負です。 疲れて心が折れそうになった時は、海底にスルスルと下りていき、3か所のカクレクマノミを見て気分転換をして、又、藻を落としにかかります。 ボートの下には、カクレクマノミが3か所に居います。 確か6年程前に、台風が過ぎた時に、どこからともなくイソギンチャクごと引っ越してきたのを見て、びっくりしました。 3時間かけて、プロペラとシャフトはピカピカになりました。 オオウミウマにも出会えて、ちょっと嬉しくなった1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 21日 (水) 【 水納島 本部て゜3ダイブの日。】 |
|
天 候 晴 気 温 25度 水 温 22度 透視度 20m 今日も天気が良いです。 この時期には珍しく南西の風で真夏日になりました。 今日は、体験ダイビングとスノーケリングで水納島に来ています。 ダイビング後はスノーケリングも、楽しみました。 浅場のサンゴもとてもきれいで、ずっと海に入っていたい1日でした。が 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 20日 (火) 【 本部で3ダイブの日。 写真は撮れませんが、またもマンタが出ました。】 |
|
天 候 晴 気 温 25度 水 温 22度 透視度 20m 今日も天気が良く、気温が25度を上回りました。 南風で真夏の様な日になりました。 今日は、崎本部のリクエストを頂き、3ダイブずっと崎本部でダイビングをしています。 ここに潜るたびに、マクブと出会います。 マクブは方言で、シロクラベラと言って、沖縄県の3大高級魚です。 崎本部でも、ヒレナガネジリンボウを見る事が出来ます。 ハダカハオコゼも居たり、生物探しをするには、とても面白い場所です。 今日は、小さな生き物だけでなく、又マンタが居ました。 残念ながら写真を撮ることは出来ませんでしたが、最近目撃例が多いです。 ウミガメも居たり楽しめた1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 18日 (日) 【 た。】 |
|
天 候 晴 気 温 23度 水 温 22度 透視度 20~30m しばらく晴天が続きそうです。 ダイバーとしては、晴天で波も無くコンディションが良いので嬉しいですが、連日テレビなどで渇水の報道が続き、ダムの貯水率の低下が気になります。 今日は、水納島からダイビングをスタートしました。 天気が良いので、ヨスジフエダイがとてもきれいに見えます。 昼の時間にちょうどラビリンスに行きました。 日がかなり長くなってきて、太陽の日差しも真上から差し込むことが多くなりました。 とてもきれいです。 トンネルには時々ネムリブカが居たりするので、トンネルを抜ける時は、何か居るのではと、いつもドキドキします。 ダイビングが終わり、嬉しい事にゲスト様から、おにぎりとコーヒーの差し入れを頂きました。 クジラの声が聞けたり、ゲスト様も喜ばれた1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 16日 (金) 【 瀬底と本部で3ダイブの日 瀬底島は、グルクンでいっぱいでした。】 |
|
天 候 曇 気 温 22度 水 温 22度 透視度 20m 今日は北風に変わり気温が下がりました。 南風で気温が上がり、22度の予報になりました。 今日も、クジラの声が聞えていました。 パンプキンに行くと一面グルクンだらけです。 グルクンは特に珍しくありませんが、前が見えなくなるほどグルクンに囲まれると、壮観でした。 本部に行くと、黄色のジョーフィッシュが顔を出しています。 リングアイジョーフィッシュは、すぐに引っ込む感じがして、近寄るのがとても大変ですが、この種のジョーフィツシュは好奇心が旺盛なのか、近づいても引っ込まないイメージがあります。 北風で水納島には行けませんでしたが、本部沿岸でもヨスジフエダイの群れが見れ、水納島の様な光景が楽しめます。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 13日 (火) 【 水納島で3ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 22度 水 温 23度 透視度 30m 今日は、南風で気温が上がり、22度の予報になりました。 水納島に来ていますが、沖の根には、オレンジのきれいなハダカハオコゼが、登場しました。 様々な色のハダカハオコゼが、最近見れています。 カエルアンコウは、依然と全く同じ場所に居てくれるので、見つけやすいので有難いです。 今日は、ボートの上からクジラを見る事が出来ました。 遠かったので、写真は撮れませんでしたが、皆さんとても喜ばれています。 水温も、底をついてこれからは、徐々に上がって来そうです。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 11日 (日) 【 水納島で3ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 18度 水 温 22度 透視度 30m 今日も、晴が続いています。 風が少し収まって来たので、水納島に来ました。 恵みの雨、3日目です。 今日は、チャバグア様の小林様とダイビングしています。 今日は、ヨスジフエダイが、とても近くまで寄ってきました。 大きい群れで、カメラには収まり切れない程です。 沖の根のカエルアンコウも、まだ健在で少しずつ大きくなっている気がします。 ホンソメワケベラにクリーニングしてもらう為に、サバヒーが群れで集まっていました。 今日もクジラの声が、響いた1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 10日 (土) 【 瀬底島と本部で2ダイビングの日 北海道キャンペーンに行ってきました。 】 |
|
天 候 曇 晴 気 温 18度 水 温 23度 透視度 20m 今日は、少し晴れ間が出ています。 久しぶりの晴れで、気持ちいい日になりました。 瀬底島のラビリンスに来ています。 やはり晴れ間が出ていると、日差しが入ってきれいです。 その後は本部に渡りました。 まだ、ずっと黄色のジョーフィッシュが居てくれます。 あまり引っ込まないので、撮りやすく有難いです。 クジラの声が聞こえたり、傍に居るのではと思った1日でした。 【北海道キャンペンをやっています。】 隣町の名護は、日本ハムファイターズのキャンプで、今は多くの人が来て賑わっています。 名護の道の駅で、日本ハムファイターズにちなみ「北海道キャンペーン」が、開催されています。 そこで、北海道でしか買えないラーメンが有る事を知り、ダイビング後に急いで名護の道の駅まで車を飛ばし、ラーメンをゲットしました。 「土曜日で、休みの人も多いだろうし、売り切れていたらどうしよう。」と不安ながら、道の駅に着きました。 友人のダイブナッツの武方氏が、「エビラーメンも人気がありますよ。」と、教えてくれたので、エビラーメンは2つ、購入しました。 しばらく、至福の日々が続きそうです。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 9日 (金) 【 驚きの連続のダイビングの日 】 |
|
天 候 雨 気 温 17度 水 温 23度 透視度 20m 今日も恵みの雨、3日目です。 今日は、テイクダイブの吉村様と昨年は一度も行かなかったパンプキンに行きました。 私の狙いは、ニシキアナゴです。 レギの排気音で、引っ込んでしまうので写真を撮る時は、息を止めながら近づくので大変です。 ニシキアナゴを見つけたら、ゆっくりと近づきますが、すぐに引っ込みます。 引っ込んでいる間に、至近距離まで近づき、そして息を止めてニシキアナゴが出てくるのを待ちます。 下手すると、1分待たされることもありますが、そこで息が苦しくなって排気すると、又、やり直しです。 何回か繰り返す中で、何とか撮る事が出来ました。、 そんな、ニシキアナゴに夢中になっている間に、テイクダイブの吉村さんは、マンタを動画で撮っていました。 後で見せて頂くと、とても優雅に泳いでいました。 「下ばかり見ていないで、上を見て生きていきなさい。」、そんな事を教えられました。 マンタの映像は、テイクダイブ様からお借りしてインスタに上げてますので、宜しければご覧ください。 驚いたのは、そればかりか、沖縄の3大高級魚のマクブが、傍にずっといました。 こんなところで出会えるなんて、びっくりしました。 さらに驚いたのは、タカノハダイが居ました。 ここは伊豆?と、つぶやいてしまいました。 「 マンタ ・ マクブ ・ タカノハダイ 」 ・・・潜って良かったと、つくづく感じた日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 8日 (木) 【 瀬底島でダイビングの日 】 |
|
天 候 曇 雨 気 温 18度 水 温 23度 透視度 20m 渇水の沖縄にとって、今日も恵みの雨です。 沖縄のダムの貯水量は、昨日今日の二日では変わりません。 県内には9つの国管理ダムと県管理ダム1つ、企業局管理ダム1つの、11個のダムがありますが、国管理ダムの9個の貯水量が少なくて、苦労しています。 そんな状況なので、「雨は困るなあー。」なんて言ってられません。 今日も、雨の中を楽しく瀬底島のラビリンスに行ってきました。 ゲスト様好みの地形、地形、地形で終わった1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 7日 (水) 【 水納島 瀬底島でダイビングの日 】 |
|
天 候 曇 雨 気 温 19度 水 温 23度 透視度 20m 渇水の沖縄にとって、今日も恵みの雨です。 県ダムの貯水量が少しでも増えてくれて梅雨まで何とか水位が保てれば嬉しいです。 北風なので、無理と思っていたのですが、水納島でダイビングが楽しめました。 とてもラッキーです。 予想より、ずっと穏やかで良いコンディションでした。 瀬底島に行くと、更に静かでした。 雨はやみそうにないのですが、水納島から瀬底島へとゴールデンコースでダイビングが出来て、ゲスト様が喜ばれていました。 洞窟の中は、雨でも水面から光が差し込んできました。 ゲスト様は、忘れていた冒険心が蘇りました。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 6日 (火) 【 瀬底 ・ 本部で3ダイブの日 クジラの声が響いた日 今日はVIPダイブ 】 |
|
天 候 晴 気 温 19度 水 温 23度 透視度 20m 今日も北風ですが、天気が良くなりました。 風も少し収まり、瀬底島のラビリンすからダイビングを始めました。 ラビリンスは、昨日からの北西の風の影響で少し波が有りましたが、ボートは私たちだけでポイントを貸し切りでダイビングを楽しめました。 地形好みのゲスト様に、洞窟など゛喜んで頂けました。 クジラの声が、とても大きく聞こえ、近くにいるのではと思うほどでした。 その後、崎本部方面に移動しました。 崎本部にも、ヨスジフエダイが群れ、チンアナゴが居る水納島の様な光景を見る事が出来ます。 最近では、黄色のジョーフィッシュも時々見れます。 ここでも、クジラの声が響いていました。 ダイビングが終わり、ゲスト様が「ボートに自分1人だけなのに、ガイドさんと船長の2人も付いてくれて、最高のVIPダイブでした。」と、喜んで頂けました。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 5日 (月) 【 本部で3ダイブの日 】 |
|
天 候 雨 気 温 23度 水 温 23度 透視度 20m 今日は、北風になり風が強くなりました。 大体こんな海況の時は、崎本部でダイビングする事が多くなります。 今日は、シーズンオフの月曜ですが、静かな崎本部の海には、ビーチからもダイバーが集まっていました。 そして、この時期から、そろそろコブシメの産卵が始まります。 ユビエダハマサンゴが多いので、絶好の産卵場所です。 産みたての卵は、真珠の様に純白でとてもきれいです。 時々、ウミガメがサンゴをバキバキと嘴で割って、卵を食べるシーンを見る事があります。 約2か月前後すると、孵化が始まります。 生き物の繁殖活動の盛んな春を感じた1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 4日 (日) 【 恵みの雨のダイビング 】 |
|
天 候 雨 のち 晴 気 温 23度 水 温 23度 透視度 20m 好天がつづいていた沖縄ですが、今日は雨のスタートです。 瀬底大橋から見た海は、晴の時と違って異なる雰囲気があります。 冬の雨のダイビングは、「嫌だなあー。」と言う思いもありますが、今の沖縄はダムの貯水率が満水時の53%しかなくて、テレビで時々節水の案内が流れています。 今は、雨が少なく農家の方だけでなく私たちにとっても、まさに「恵みの雨。」です。 その様な沖縄なので、とても雨が有難いです。 雨になると、私も含めほとんどのダイバーが無口になります。 黙々と、仕事の様に準備をする皆さん。 一歩、海に入いると外の世界と違って、雨の音も風の音も音が遮断され、静かな世界で、急に落ち着きます。 グルクンやキホシスズメダイが乱舞して、出迎えてくれました。 キホシスズメダイは珍しくないですが、ついつい写真を撮ってしまいます。 ダイビングが終わり、ボートに上がると、無口だったゲスト様から「ここのサンゴは、凄く元気で素晴らしいですね。」と、声が上がった1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 3日 (土) 【 水納島で2ダイブの日 】 |
|
天 候 晴 気 温 25度 水 温 23度 透視度 20m 今日も、太陽が眩しく、気温も高くて、とても良いコンディションになりました。 沖の根のハタンポの数は、増えてきた感じがします。 この根に、ハダカハオコゼが2~3匹、そしてクマドリカエルアンコウが1匹いますが、圧倒的な数のハタンポが気になって、集中するのに時間が掛かります。 この色のほかに、白とピンクが居るはずですが捜し切れませんでした。 クマドリカエルアンコウは、ゲスト様がとても喜んでくださるので、どうしても居場所を確認する必要があり、必死に探しました。 直径10m程の丸い根ですが、大体居場所は毎回同じですが、サンゴの下に隠れていて、捜すのに少し時間が掛かりましたが、何とか見つける事が出来ました。 凪と晴天にぐまれた1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |
2024年 2月 1日 (木) 【 シードアー号の船舶検査の日 】 |
|
天 候 晴 気 温 20度 朝、8時。 今日の海は、こんなにきれいです。 一昨日まで、本土に居たので沖縄の海のきれいさが、久々に実感できました。 こんなに天気が良いのですが、今日は午前にシードアー号の船舶検査があるので、今日はダイビングか゛出来ません。 車の車検の様なものです。 「救命胴衣が、定員分有るか。」、「各灯火が点灯するか。」、エンジンを掛けたり、「船内に水が溜まった場合の排水装置が正常に動くか。」等々、の確認です。 およそ1時間で、検査は終了しました。 それにしても、波も無く、風も無く、気温も高く、海に出たい1日でした。 本部でダイビング! GO DIVE! |